商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド商標データ

2025年2月18日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2024年 87位(18件)  前年 83位(21件)
総区分数53区分1商標あたりの平均区分数2.94区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 9類 (出現率50%)
指定商品・指定役務総数12051商標あたりの平均数67
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アル (出現率22%)
2位フア (出現率17%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アト (出現率22%)
1位アン (出現率22%)
2位フー (出現率17%)

商標登録第6769546号

商標
登録番号 6769546
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 パワードバイハイシリコン ハイシリコン シリコン
区分
指定商品
指定役務
第9類
コンピュータソフトウェア(記憶されたもの)
ダウンロード可能なコンピュータアプリケーションソフトウェア
記録された又はダウンロード可能なコンピュータソフトウェアプラットフォーム
移動電話用のコンピュータアプリケーションソフトウエア
サーバー利用アクセスの制御用及び管理用のコンピュータソフトウエア
セルフサービス端末機を制御するためのコンピュータソフトウェア
コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの)
無線によるコンテンツの配信用のコンピュータソフトウエア
コンピュータ用プログラム(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの)
コンピュータメンテナンス用コンピュータユーティリティソフトウエア
コンピュータの操作用ソフトウエア
ネットワーク通信装置
データ処理装置
コンピュータ周辺機器
電子顔認証装置
光発出方式の電子ポインタ
光通信機械器具
ナビゲーション装置
カービデオレコーダー
電気式測定機械器具
体重分析器用はかり
はかり
計量用はかり
携帯用デジタル電子はかり
実験用ロボット
教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
デジタル式気象観測装置
バイオチップ
赤外線検出器
空気分析装置
ガス検知装置
電子的にコード化された識別用リストバンド
測定機械器具
扉用のデジタル式錠
インターロックドア用の入退室管理装置
中央警報装置
プリント回路
集積回路
ICチップ
プリント回路基板
半導体チップ
集積回路製造用の電子チップ
電子回路ボード
マルチプロセッサ用チップ
バイオチップセンサー
高精細度グラフィックチップセット
発光ダイオードを用いたディスプレイ装置
USBフラッシュドライブ
携帯情報端末
コンピュータ用放熱板
中央処理装置(演算装置)
双方向タッチスクリーン端末機
ポータブルコンピュータ
科学実験用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット
飲料調製用の人工知能を搭載したヒューマノイドロボット
ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの)
人々を助けたり楽しませたりするために会話機能や学習機能を搭載したヒューマノイドロボット
半導体メモリー
グラフィックアクセラレータ
グラフィックプロセッサユニット(GPUs)
情報・データ・音響又は映像の中央処理装置
大画面の液晶ディスプレイ
セキュリティートークン(暗号化装置)
SDメモリーカード
腕時計型携帯情報端末
タッチスクリーンセンサー
センサー
蓄電池
第42類
コンピュータソフトウェアの設計・開発
コンピュータプログラムのインストール
コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する指導及び助言
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
電子データの保存用記憶領域の貸与
ソフトウェア制作におけるコンピュータソフトウェアの開発
コンピュータソフトウェアのバージョンアップ及び保守
データ処理用ソフトウェアのバージョンアップ
コンピュータソフトウエアの複製
コンピュータソフトウェアのバージョンアップ
コンピュータソフトウエアの開発及びバージョンアップ
電子計算機用プログラムの性能・操作方法等に関する紹介及び説明
電子計算機用プログラムの操作マニュアルの作成
モバイル機器用アプリケーションの分野におけるコンピュータソフトウエアの設計及び開発
新しい技術的事項に関する研究
技術的課題の研究
電気通信技術の分野に関する研究
実験室における研究及び分析
ウェブサイトを介したコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
受託による新製品の研究開発
科学に関する研究
科学・エンジニアリング及び情報技術に関する助言及び研究
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータソフトウェアの設計
コンピュータソフトウェアの保守
コンピュータデータの回復
データ又は文書の物理媒体から電子媒体への変換
コンピュータシステムの設計
コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの)
通信ネットワークサーバの記憶領域の貸与
インターネット検索エンジンの提供
コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言
クラウドコンピューティング用のコンピュータソフトウェアの提供
コンピュータ技術に関する助言
コンピュータセキュリティに関する指導及び助言
ドライバー及びオペレーションシステム用ソフトウェアの開発
ウェブサイトの設計に関する助言
品質評価
コンピュータソフトウェアの開発及び品質改良の分野における助言
製品の品質評価
品質保証のための製品の検査
消費者向け製品の安全性試験
品質管理
品質試験
類似群コード

第9類

09E99 09G04 09G55 09G99 10A01 10C01 11A03 11B01 11C01 25B01

第42類

42N01 42N03 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 42Z99
権利者

識別番号504161984

ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
出願日 2023年6月6日
登録日 2024年1月12日
代理人 実広 信哉行田 朋弘

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force