総区分数 | 4区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 190 | 1商標あたりの平均数 | 190 |
---|
称呼パターン |
|
1位フレ (出現率100%)
|
- |
---|---|---|---|
|
1位フコ (出現率100%)
|
- |
登録番号 | 6771735 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | フレハコ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
ピアツーピア(P2P)通信を可能にするためのコンピュータソフトウェア
第35類
インターネット通信及びピアツーピアの技術の管理及び分析のためのコンピュータソフトウェア インターネット通信及びピアツーピアの器具の管理及び分析のためのコンピュータソフトウェア インターネット通信及びピアツーピアの装置の管理及び分析のためのコンピュータソフトウェア コンピュータネットワークを介したインターネット及びピアツーピア通信を可能にする電気通信機械器具及びコンピュータソフトウェア インターネット通信及びピアツーピアサービスの利用者個人又は集団のユーザーアカウントの作成及び管理のためのコンピュータソフトウェア データストレージ用のダウンロード可能なコンピュータプログラム データの暗号化及び暗号解読用コンピュータプログラム 電子計算機用プログラム コンピュータソフトウェア(記憶されたもの) コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) 記録された又はダウンロード可能なコンピュータソフトウェアプラットフォーム セキュリティートークン(暗号化装置) 電子式暗号化装置 コンピュータ コンピュータ周辺機器 記録済みCD-ROM 電子出版物 インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル アニメーションを内容とする記録済み媒体及び動画ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 携帯電話用のダウンロード可能な画像 記録された又はダウンロード可能なデータセット 未記録の磁気記録媒体 電子計算機用プログラムを記憶させた記録媒体 ICチップ ICカード(スマートカード) 電気通信機械器具 携帯情報端末 携帯情報端末の部品及び附属品 スマートフォン 腕時計型携帯情報端末 ペン型データ入力具(コンピュータ画面用) 電子応用機械器具及びその部品 バッテリーチャージャー レコード 映写フィルム スライドフィルム スライドフィルム用マウント 録音機械器具 音声再生装置 理化学機械器具 実験用ロボット 科学実験用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット 写真機械器具 映画機械器具 光学機械器具 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 太陽電池 電池 蓄電池 電気磁気測定器 電線及びケーブル ヘッドマウントディスプレイ テレプレゼンスロボット 教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。) コンピュータによるファイルの管理
第38類
コンピュータデータベースへの情報編集 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 文書又は磁気テープのファイリング データ処理(事務処理) 書類の複製 電話帳情報の提供 文書情報及びデータの構築 レジストリ内での情報の更新及び保守 商取引の受注管理 経理事務の代行 インボイスの作成に関する事務の代行 商取引の媒介・取次ぎ又は代理 統計の編集 商業又は工業の管理に関する助言 他人の事業のために行う物品の調達及びサービスの手配 広告 コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告 商業用又は広告用情報の索引の編集 トレーディングスタンプの発行 マーケティング 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 事業に関する情報の提供 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 財務書類の作成 職業のあっせん 競売の運営 輸出入に関する事務の代理又は代行 新聞の予約購読の取次ぎ 速記 筆耕 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 建築物における来訪者の受付及び案内 電話交換 広告用具の貸与 広告場所の貸与 タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 事務用機器の貸与 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 求人情報の提供 ニュースクリッピングサービス 新聞記事情報の提供 販売促進のための企画及び実行の代理 商業又は広告用ウェブのインデックスの作成 P2Pネットワーク用コンピュータ通信ネットワークへの接続の提供、すなわちコンピュータ間でのオーディオ・ビデオ及び他のデータ及び文書の電子送信
第42類
ピアツーピアネットワークのコンピュータサービスであって音声・映像及び他のデータ及び文書のコンピュータ間での電子通信 電気通信 電話による通信 データベースへの接続用回線の提供 無線呼出し コンピュータ端末による通信 無線による電気通信 メッセージの送信のための通信 ボイスメール通信 電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供 電話機の貸与 メッセージ送信用通信機器の貸与 電気通信に関する情報の提供 インターネット利用のチャットルーム形式による電子掲示板通信 オンラインフォーラム形式による通信 電子掲示板による通信 コンピュータを利用したメッセージ及び映像の伝送交換 仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供 ストリーミングによるデータの伝送交換 電子計算機端末による通信ネットワークへの接続用回線の時間貸し 光ファイバーネットワークによる通信 電子メールによる通信 報道をする者に対するニュースの供給 無線放送 電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 モデムの貸与 スマートフォンの貸与 デジタルファイルの伝送交換 ポッドキャスト方式による通信 インターネットによる情報の通信及びこれに関する企画・運営・管理・相談・仲介・助言・指導・情報の提供 ダウンロード不可能なコンピュータソフトウェアのオンラインでの提供
コンピュータネットワークを介したインターネット及びピアツーピア通信を可能にするコンピュータソフトウェアの提供 インターネット通信及びピアツーピアサービスの利用者個人又は集団のユーザーアカウントの作成及び管理のためのコンピュータソフトウェアの提供 データ処理並びにインターネット通信及びピアツーピアのコンピュータソフトウェアの提供 データ処理並びにインターネット通信及びピアツーピアの技術の管理及び分析のためのコンピュータソフトウェアの提供 データ処理並びにインターネット通信及びピアツーピアの器具の管理及び分析のためのコンピュータソフトウェアの提供 データ処理並びにインターネット通信及びピアツーピアの装置の管理及び分析のためのコンピュータソフトウェアの提供 電子計算機用プログラムの提供 データストレージ管理用オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) サーバーのホスティング 電子データの保存用記憶領域の貸与 クラウドストレージの提供 クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータープラットフォームの開発 データ処理のためのコンピュータソフトウェアの設計及び開発 ウェブサイトの作成又は保守 インターネット経由での個人情報の盗難を検出するための個人識別情報の電子的な監視 不正アクセス又はデータ漏洩を検出するためのコンピュータシステムの遠隔監視 コンピュータプログラムのインストール コンピュータプログラムの複製 遠隔操作によるデータのバックアップ コンピュータデータの回復 コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) シングルサインオンの技術を利用したオンラインソフトウェアアプリケーションのためのユーザー認証 データの暗号化処理 電子的保管のためのデータの圧縮 データ又は文書の物理媒体から電子媒体への変換 ブロックチェーン技術を利用したユーザー認証 検索エンジンの提供 データ処理のためのコンピュータプログラミング ダウンロードが不可能なオンライン情報にアクセスするためのコンピュータソフトウェアの一時的使用の提供 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 デザインの考案 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 品質管理 電気通信技術の分野に関する研究 機械器具に関する試験又は研究 科学に関する研究 計測器の貸与 電子計算機の貸与 理化学機械器具の貸与 製図用具の貸与 デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言 技術文書の作成 受託による新製品の研究開発 地理情報の提供 情報技術(IT)に関する助言 人工知能に関する助言 データセンター施設の貸与 コンピュータ上の情報の暗号化及びコンピュータ上の情報の保全に関する相談・指導及び助言 |
類似群コード |
第9類 09E99 09G53 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A04 11A05 11B01 11C01 11C02 24A01 24E01 24E02 26A01 26D01第35類 35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35E01 35F01 35F02 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35J02 35L01 38A01 42G02 42G04 42P02第38類 38A01 38B01 38C01 38D01第42類 42G99 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X31 |
権利者 |
識別番号523220905 Casley Deep Innovations株式会社 Casley Deep Innovations株式会社 |
出願日 | 2023年6月9日 |
登録日 | 2024年1月19日 |
代理人 | 辻田 朋子下田 一徳樋口 頼子中川 慶太三村 拓真 |