総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.71区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 他... (出現率29%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 224 | 1商標あたりの平均数 | 32 |
---|
称呼パターン |
|
1位ギー (出現率29%)
1位チン (出現率29%) 1位ブチ (出現率29%) 1位ヤキ (出現率29%) 1位ワギ (出現率29%) |
2位オイ (出現率14%)
2位カウ (出現率14%) 2位キリ (出現率14%) 2位グリ (出現率14%) 2位ザワ (出現率14%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位ギミ (出現率29%)
1位チン (出現率29%) 1位ブー (出現率29%) 1位ヤン (出現率29%) 1位ワー (出現率29%) |
2位オセ (出現率14%)
2位カク (出現率14%) 2位カー (出現率14%) 2位キイ (出現率14%) 2位ギセ (出現率14%) 他 |
登録番号 | 6813620 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | マルス ス |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第30類
食用油脂 乳製品 食肉 牛肉 豚肉 鶏肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 ソーセージ ハム ベーコン 加工水産物 焼き鳥 かつお節 寒天 削り節 食用魚粉 とろろ昆布 干しのり 干しひじき 干しわかめ 焼きのり 加工野菜及び加工果実 オニオンリング キムチ ピクルス 野菜サラダ 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 カレー・シチュー又はスープのもと スープ お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 ポテトチップス コーンドッグ プルコギ(牛肉からなる韓国料理) ポテトフリッター ラタトゥイユ(野菜の煮込み料理) タジン(調理済みの肉、魚、野菜を用いた料理) ロールキャベツ オムレツ 茶
第43類
コーヒー ココア 氷 菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ アイスクリーム スポンジケーキ ドーナツ クレームブリュレ スイーツ パンケーキ プディング 調味料 焼肉のたれ 香辛料 アイスクリームのもと シャーベットのもと コーヒー豆(生のもの) 穀物の加工品 うどんの麺 スパゲッティの麺 そうめんの麺 そばの麺 パスタ めん類 チョコレートスプレッド ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ お好み焼 おにぎり キムパプ 調理済みラーメン ビビンバ(野菜と牛肉を混ぜたご飯) イーストパウダー こうじ 酵母 ベーキングパウダー 即席菓子のもと パスタソース チップス(穀物製品) 即席米飯 ニョッキ 飲食物の提供
ケータリング(飲食物) 食品に関するレビューの提供(飲食店で提供される飲食物に関する情報の提供) 食事の支度に関する情報の提供及び助言 |
類似群コード |
第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01第30類 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10第43類 42B01 |
権利者 |
識別番号516370615 株式会社ダイニングイノベーション 株式会社ダイニングイノベーション 株式会社Dining Innovation Investment 株式会社Dining Innovation Investment |
出願日 | 2024年3月13日 |
登録日 | 2024年6月12日 |
代理人 | 茅原 裕二 |