総区分数 | 20区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 6.67区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 10類 & 9類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 278 | 1商標あたりの平均数 | 93 |
---|
称呼パターン |
|
1位サイ (出現率67%)
1位ロボ (出現率67%) |
2位シン (出現率33%)
2位スー (出現率33%) |
---|---|---|---|
|
1位ロボ (出現率67%)
|
2位サク (出現率33%)
他 |
登録番号 | 6815823 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ロボサイコロジスト サイコロジスト ロボ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
デジタル電子機器用遠隔制御装置
第10類
他の電気式・電子式および機械式装置やシステムの機能や状態を遠隔で監視・管理および制御するための無線制御装置 火災及び侵入等を検知して通報するセキュリティシステムに係る機器の遠隔制御装置 遠隔管理制御装置 遠隔監視装置 遠隔制御装置 遠隔管理制御システム用電子計算機プログラム 遠隔監視システム用電子計算機プログラム 遠隔制御システム用電子計算機プログラム 電子計算機用プログラム 遠隔管理制御装置用コンピュータープログラム 遠隔監視用コンピュータープログラム 遠隔制御用コンピュータープログラム 電子応用機械器具およびその部品 医療用診断装置
第41類
医療用機械器具 介護用ロボット・手術用ロボット・医療用ロボットアーム・医療用外骨格型ロボットおよび身体に装着可能な医療用の歩行補助ロボットを遠隔操作により双方向または一方向に制御するための医療用無線遠隔制御装置 医療用遠隔測定装置 医療用遠隔計測装置 医療用遠隔制御装置 医療用遠隔管理装置 医療用遠隔監視装置 遠隔通信による技芸・スポーツまたは知識の教授および指導
第42類
遠隔通信によるトレーニングに関する助言および指導 ゲーム機械器具を遠隔操作により双方向または一方向に制御するための無線制御装置を備えた娯楽施設または遊戯施設の提供 娯楽施設の提供 遊戯施設の提供 娯楽の提供 遠隔操作に関する教育および訓練 遠隔操作に関する教育および訓練に関する助言 遠隔操作に関する教育および訓練に関する情報の提供 教育および訓練 教育および訓練に関する助言 教育および訓練に関する情報の提供 介護用ロボット・手術用ロボット・医療用ロボットアーム・医療用外骨格型ロボットおよび身体に装着可能な医療用の歩行補助ロボットを遠隔操作により双方向または一方向に制御するための無線制御装置の操作に関する取扱いまたは操作方法に関する紹介および説明
第44類
農業用作業または園芸用作業に関する遠隔監視装置・遠隔制御装置または遠隔管理装置の操作に関する取扱いまたは操作方法に関する紹介および説明 遠隔医療
遠隔操作による医療補助 遠隔操作による健康診断 健康管理に関する指導及び助言 医療情報の提供 人間の身体的機能の補助・拡張・増幅を実現する機械器具・ロボットを人体に装着することにより行われるリハビリテーション並びにその指導及び助言 その他のリハビリテーション並びにその指導及び助言 運動療法による健康指導 運動療法に関する情報の提供 栄養の指導 介護 |
類似群コード |
第9類 11B01 11C01 11C02第10類 10D01 10D02第41類 41A01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01第42類 42P03第44類 42V01 42V02 42V03 42W02 |
権利者 |
識別番号506310865 CYBERDYNE株式会社 CYBERDYNE株式会社 |
出願日 | 2023年9月27日 |
登録日 | 2024年6月19日 |
代理人 | 特許業務法人サンネクスト国際特許事務所 |