商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ANAホールディングス株式会社商標データ

2025年2月20日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2024年 102位(3件)  前年 97位(7件)
総区分数17区分1商標あたりの平均区分数5.67区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ14類 & 9類 他... (出現率33%)
指定商品・指定役務総数3691商標あたりの平均数123
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アナ (出現率100%)
1位エイ (出現率100%)
2位フイ (出現率33%)
2位モー (出現率33%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アズ (出現率100%)
1位アナ (出現率100%)
1位エイ (出現率100%)
2位エズ (出現率67%)

商標登録第6847500号

商標
登録番号 6847500
商標タイプ
称呼 アナファインズ エイエヌエイファインズ アナ エイエヌエイ ファインズ
区分
指定商品
指定役務
第9類
携帯情報端末用ケース
携帯情報端末
眼鏡
電子出版物
第14類
身飾品
時計
キーホルダー
宝石箱
貴金属製記念カップ
貴金属製記念たて
貴金属製靴飾り
貴金属
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品
第16類
文房具類
印刷物
紙類
書画
写真
いろがみ
写し絵
折り紙
切り抜き
千代紙
ぬり絵
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
プラスチック製包装用袋
紙製包装用容器
紙製のぼり
紙製旗
衛生手ふき
紙製タオル
紙製テーブルナプキン
紙製手ふき
紙製ハンカチ
荷札
紙製ごみ収集用袋
プラスチック製ごみ収集用袋
第18類
かばん類
袋物

携帯用化粧道具入れ
レザークロス
皮革製包装用容器
ステッキ
つえ
つえ金具
つえの柄
ペット用被服類
皮革
第20類
うちわ
扇子
家具
屋内用ブラインド
すだれ
装飾用ビーズカーテン
日よけ
風鈴
つい立て
びょうぶ
懐中鏡
鏡袋
クッション
座布団
まくら
マットレス
写真立て
アドバルーン
木製又はプラスチック製の立て看板
額縁
石こう製彫刻
プラスチック製彫刻
木製彫刻
木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器
ネームプレート及び標札(金属製のものを除く。)
紙タオル取り出し用箱(金属製のものを除く。)
タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。)
木製・ろう製・石膏製又はプラスチック製の記念カップ
木製・ろう製・石膏製又はプラスチック製の記念たて
経木
しだ

竹皮
つる
とう
木皮
あし

おにがや
すげ
すさ
麦わら
わら

鯨のひげ
甲殻
人工角
象牙


べっこう

さんご
第21類
化粧用具
靴ブラシ
靴べら
靴磨き布
軽便靴クリーナー
シューツリー
洋服ブラシ
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
貯金箱
磁器製・陶器製・土器製・テラコッタ製又はガラス製の記念カップ
磁器製・陶器製・土器製・テラコッタ製又はガラス製の記念たて
ろうそく消し
ろうそく立て
香炉
ガラス製又は陶磁製の包装用容器
プラスチック製の包装用瓶
清掃用具及び洗濯用具
家事用手袋
せっけん用ディスペンサーボトル
花瓶
水盤
ペット用食器
ペット用ブラシ
第24類
布製身の回り品
ヨガ用ブランケット
乳幼児用ブランケット
レジャーシート
織物製テーブルナプキン
織物製椅子カバー
織物製壁掛け
織物製又はプラスチック製のカーテン
テーブル掛け
どん帳
ふきん
織物製トイレットシートカバー
シャワーカーテン
かや
敷布
布団
布団カバー
布団側
まくらカバー
毛布
のぼり及び旗(紙製のものを除く。)
スリーピングバッグ
織物
メリヤス生地
フェルト及び不織布
オイルクロス
ゴム引防水布
ビニルクロス
ラバークロス
ろ過布
第25類
被服
ガーター
靴下留め
ズボンつり
バンド
ベルト
履物
靴保護具
運動用特殊靴
運動用特殊衣服(「水上スポーツ用特殊衣服」を除く。)
第29類
菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
食用油脂
肉製品
加工水産物
加工野菜及び加工果実
油揚げ
凍り豆腐
こんにゃく
豆乳
豆腐
納豆
乳製品
食肉

食用魚介類(生きているものを除く。)
冷凍野菜
冷凍果実
加工卵
カレー・シチュー又はスープのもと
お茶漬けのり
ふりかけ
なめ物

第30類
菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。)
パン
サンドイッチ
中華まんじゅう
ハンバーガー
ピザ
ホットドッグ
ミートパイ
調味料
ぎょうざ
しゅうまい
すし
たこ焼き
弁当
ラビオリ
パスタソース

コーヒー
ココア

香辛料
アイスクリームのもと
シャーベットのもと
コーヒー豆(生のもの)
穀物の加工品
チョコレートスプレッド
イーストパウダー
こうじ
酵母
ベーキングパウダー
即席菓子のもと
食用酒かす

脱穀済みのえん麦
脱穀済みの大麦
食用粉類
第31類
生花の花輪
ホップ
食用魚介類(生きているものに限る。)
海藻類
野菜
糖料作物
果実
麦芽
あわ
きび
ごま
そば(穀物)
とうもろこし(穀物)
ひえ

籾米
もろこし
種子類



ドライフラワー

苗木

牧草
盆栽
種卵
漆の実
未加工のコルク
やしの葉
第32類
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
ビール
乳清飲料
ビール製造用ホップエキス
第35類
衣料品・飲食料品及び生活用品に係る各種商品を一括して取り扱う小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
二輪自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
自転車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
建具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
手動利器・手動工具及び金具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
農耕用品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
花及び木の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
楽器及びレコードの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
写真機械器具及び写真材料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
時計及び眼鏡の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
宝玉及びその模造品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
広告業
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
広告用具の貸与
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
トレーディングスタンプの発行
コンピュータデータベースへの情報編集
類似群コード

第9類

11B01 11C01 23B01 26A01 26D01

第14類

06A02 06B01 13C02 20A01 20E01 21A02 21B01 21D01 22A02 23A01

第16類

01A02 18C04 18C09 19A06 19B22 19B38 19B46 24A01 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01

第18類

16C02 18A01 18C11 19B33 21C01 21F01 22B01 22C01 34C01 34C02

第20類

17C01 18C03 18C06 18C09 18C13 19B21 19B23 19B54 20A01 20C01 20C02 20C04 20D04 20E01 21F01 26B01 26C01 26D01 34E02 34E03 34E05 34E06

第21類

11A06 11A07 17A08 18C02 18C09 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B27 19B33 19B37 19B44 19B54 20C02 20E01 20F01 21F01 22A02

第24類

16A01 16A03 16B01 16C01 16C02 17B01 17C01 19A05 19A06 19B04 19B22 19B56 20C01 24C03

第25類

17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A02 22A03 24C01 24C02 24C04

第29類

30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01

第30類

29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32D04 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F14 33A01 33A03

第31類

20F01 31A06 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32E01 32F13 33A01 33C01 33D01 33D04 34E01 34E02

第32類

28A02 29C01 31A06 31D01

第35類

01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 02A01 04A01 04B01 04C01 09A41 09A42 09A43 09A44 09A45 09A46 09A47 09A48 10B01 10E01 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 12A05 12A06 13A01 13A02 13A03 13B01 13B02 13B03 13B04 13C01 13C02 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17B01 17C01 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B23 20A01 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21D01 21F01 22A01 22A03 22B01 22C01 23A01 23B01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 24E01 24E02 25A01 25B01 26A01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 33B01 33C01 33D01 35A01 35A02 35B01 35G03 35J01 35K01 35K02 35K03 35K04 35K05 35K06 35K08 35K09 35K10 35K11 35K13 35K14 35K15 35K16 35K17 35K20 35L01 42P02
権利者

識別番号513098341

ANAホールディングス株式会社
出願日 2024年2月1日
登録日 2024年9月25日
代理人 岡部 讓高見 香織

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force