総区分数 | 41区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.42区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 32類 & 5類 (出現率58%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 952 | 1商標あたりの平均数 | 79 |
---|
称呼パターン |
|
1位オー (出現率42%)
|
2位エク (出現率33%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位オア (出現率42%)
|
2位エレ (出現率33%)
他 |
登録番号 | 6864770 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | オールペアクリニックルギンザ オールペア クリニックルギンザ |
区分 指定商品 指定役務 |
第3類
化粧品
第5類
化粧用クリーム せっけん類 歯磨き 香料 薫料 研磨紙 研磨布 研磨用砂 人造軽石 つや出し紙 つけづめ つけまつ毛 サプリメント
第10類
栄養補助食品 薬剤 医療用試験紙 食餌療法用飲料 食餌療法用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 抗酸化用薬剤・栄養補助食品 食欲抑制用薬剤・栄養補助食品 痩身用薬剤・栄養補助食品 衛生マスク
第29類
避妊用具 水泳用耳栓 睡眠用耳栓 防音用耳栓 耳栓(聴覚保護具) 業務用超音波美顔器 業務用美容マッサージ器 医療用機械器具 耳かき 銃型のマッサージ機器 振動マッサージ器 ベッド式マッサージ器 マッサージ機器 マッサージ機器が内蔵された椅子型マッサージ器 超音波を使用した顔の美容処置用機器 LEDを使用した顔の美容処置用機器 美容用マッサージ器 医療従事者用マスク 医療用防じんマスク 医療用保護マスク 菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第30類
食用油脂 乳製品 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 カレー・シチュー又はスープのもと 即席カレー 即席シチュー 即席スープ 即席みそ汁 スープ スープのもと お茶漬けのり ふりかけ 豆 アーモンドミルクを主原料とする飲料 ココナッツミルクを主原料とする飲料 ピーナッツミルクを主原料とする飲料 ミルクセーキ 肉を主原料とするスナック食品 魚を主原料とするスナック食品 果実を主原料とするスナック食品 砂糖漬け果実 低脂肪のポテトチップス 糖衣果実 ポテトチップス 野菜を主原料とするスナック食品 食用油脂製造用の脂肪質性物質 代用牛乳 魚を主原料とする加工品 食用ゼリー(菓子を除く。) 料理用の乳発酵用酵母 加工済み食用花粉 食品香料(精油のものを除く。)
第32類
茶 コーヒー ココア コーヒー飲料 代用コーヒー 焙煎したコーヒー豆 菓子(肉・魚・果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 調味料 香辛料 アイスクリームのもと シャーベットのもと 穀物の加工品 チョコレートスプレッド ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ お好み焼 イーストパウダー 即席菓子のもと パスタソース 食用グルテン 食用粉類 オーツ麦を主原料とした食品 米菓子及びもち チップス(穀物製品) 穀物を主原料としたダンプリング 穀物を主原料とするスナック食品 米を主原料とするスナック食品 パオズ 加工した麻の種(調味料) 加工したかぼちゃの種(調味料) 調味料及び香辛料として使用される加工済み種子 米を主材とする凍結乾燥した惣菜 即席米飯 ニョッキ パスタを主材とする凍結乾燥した惣菜 食用麦芽 食用麦芽エキス 菓子用粉 食用プロポリス 食用ローヤルゼリー ビール
第35類
清涼飲料 果実飲料 飲料用野菜ジュース ビール製造用ホップエキス 乳清飲料 飲料調製用のでんぷんをベースとするドライミックス 飲料製造用エッセンス(アルコール分を含まないもの) アルコール分を含まない飲料 アルコール分を含まない飲料の製造用調製品 カクテル(アルコール分を含まないもの) コーヒー風味の飲料(アルコール分を含まないもの) 茶風味の飲料(アルコール分を含まないもの) 広告業
第44類
トレーディングスタンプの発行 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 事業の管理及び組織に関する指導及び助言 商取引の受注管理 商取引の媒介・取次ぎ又は代理 商品・役務の買い手及び売り手のためのオンライン市場の提供 人事管理に関する指導及び助言 競売の運営 文書又は磁気テープのファイリング インボイスの作成に関する事務の代行 コンピュータによるファイルの管理 コンピュータデータベースへの情報編集 コンピュータデータベースへの情報構築 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 建築物における来訪者の受付及び案内 電話受付代行(加入者が出られない場合) 電話交換 秘書 広告用具の貸与 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 顧客ロイヤリティプログラムの管理 コンピュータソフトウェア制作のマーケティング マーケティング ウェブサイトの検索結果の最適化 広告場所の貸与 美容
理容 エステティシャンによる美容 植毛 爪の美容 頭髪に関する理容・美容 頭髪の染毛 日焼け施設の提供 美容師による美容 ボディワックスによる脱毛 理髪店による理容 入浴施設の提供 温泉施設の提供 あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 整体 はり治療 アロマテラピーの提供 マッサージ 医療情報の提供 健康診断 栄養の指導 栄養に関する助言 動物の飼育 動物の治療 動物の美容 介護 施設における介護 訪問による介護 医療用機械器具の貸与 美容院用又は理髪店用の機械器具の貸与 吸角療法による治療及び美容 セラピー 代替医療による治療 薬物患者に対するリハビリテーション 健康管理に関する指導及び助言 健康評価 水産動植物の養殖 ヘアスタイリング用機器の貸与 衛生設備の貸与 |
類似群コード |
第3類 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 13B03 21F01第5類 01B01 01B02 32F15 32F16 32F17第10類 01C01 01C02 01C04 09E25 10D01 10D02 11A07 11A08 17A05 21F01第29類 29C01 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F10 32F11 32F15 33A01 33C01第30類 04D01 29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 31D01 32F03 32F04 32F06 32F08 32F09 32F10 32F13 32F15 33A02 33A03第32類 28A02 29C01 31A06 31D01 32F13第35類 35A01 35A02 35B01 35E01 35G03 35G04 35H01 35J01 35L01 42P02第44類 42C01 42D01 42V01 42V02 42V03 42V04 42W02 42X09 42X13 42X23 42X90 42Z99 |
権利者 |
識別番号523366317 株式会社オールペア 株式会社オールペア |
出願日 | 2024年3月21日 |
登録日 | 2024年11月14日 |
代理人 | 古岩 信嗣 |