総区分数 | 117区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 36類 & 35類 (出現率88%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 8384 | 1商標あたりの平均数 | 322 |
---|
称呼パターン |
|
1位ブイ (出現率62%)
|
2位ポイ (出現率50%)
|
---|---|---|---|
|
1位ブト (出現率58%)
|
2位ブイ (出現率38%)
|
登録番号 | 6867067 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ステラスマートワン ステラスマート ステラ スマートワン スマート |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
金銭登録機
第36類
電子式チケット発行端末装置 教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。) 測定機械器具 電池 電気通信機械器具 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの) テレプレゼンスロボット クレジットカード端末機 電子支払代金決済用端末機 販売促進用ポイントカード発行用のICカード又は磁気カード書き込み装置 記録された又はダウンロード可能なコンピュータソフトウェアプラットフォーム クレジットカードや電子マネーに関する情報収集機能及び支払代金の決済機能を有するコンピュータソフトウェア 商品の販売促進又は役務の提供促進のためのポイントの発行・清算・管理用コンピュータソフトウェア 眼鏡 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
第42類
資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 暗号資産の管理 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ又は代理 ファクタリング 債権の回収の代行 建設プロジェクトのための資金の貸付けの手配 支払い代金の決済 クレジットカード利用者・デビットカード利用者・電子マネー利用者・前払式証票利用者に代わってする支払代金の清算又は決済 支払代金の電子決済の代行に関する相談・助言 コンピュータ通信ネットワークによるクレジットカード・デビットカードの発行の取次ぎ その他のクレジットカード・デビットカードの発行の取次ぎ クレジットカード・デビットカード会員のクレジットカード・デビットカード使用に際しての信用の保証 クレジットカード・デビットカード会員契約の締結の媒介 クレジットカード・デビットカード・入金可能なプリペイドカード発行者に代わってする会員の募集及びその管理 クレジットカード・デビットカード・入金可能なプリペイドカードの利用金額に関する情報の提供 ポイント機能付き電子プリペイドカードの発行及びこれに関する情報の提供 ポイント機能付きプリペイドカードの発行及びこれに関する情報の提供 前払式支払手段の発行及び清算 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 商品代金の徴収の代行 賃貸料の徴収の代行 有料道路の通行料金の徴収の代行 ゴルフ会員権・リゾートクラブ会員権の売買の媒介又は取次ぎ 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 商品市場における先物取引の受託 投資に関する情報の提供 クレジットカードを利用した購入商品に関する補償 保険契約の締結の仲介 建物又は土地の情報の提供 企業の信用に関する調査 税務相談に関する情報の提供 慈善のための募金 慈善のための募金に関する情報の提供 金融又は財務に関する情報の提供 カーボンクレジットに関する取引の代理又は媒介 気象情報の提供
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言 デザインの考案 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 インターネット経由での個人情報の盗難を検出するための個人識別情報の電子的な監視 インターネットセキュリティに関する指導及び助言 インターネットを介したクレジットカードの不正利用検出のための電子的な監視 電子商取引における利用者の認証 ブロックチェーン技術を利用したユーザー認証 コンピュータープラットフォームの開発 データの暗号化処理 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 電気通信技術の分野に関する研究 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 クレジットカードや電子マネーに関する情報収集機能及び支払代金の決済機能を有する電子計算機用プログラムの提供 電気通信を利用した売上統計分析装置のコンピュータプログラムの提供及びこれに関する情報の提供 商品の販売促進又は役務の提供促進のためのポイントの発行・清算・管理用コンピュータソフトウェアの提供 電子認証のためのコンピュータプログラムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) クラウドコンピューティング クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供 コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) 電子データの保存用記憶領域の貸与 資金決済のためのサーバのエリアの貸与 情報技術(IT)に関する助言 人工知能に関する助言 デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言 暗号資産のマイニング 量子コンピューティング |
類似群コード |
第9類 09D01 09E21 09E99 10C01 11A03 11B01 11C01 11C02 23B01第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36H01 36J01 36K01 36Z99第42類 42G01 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号594103301 三井住友カード株式会社 |
出願日 | 2024年4月30日 |
登録日 | 2024年11月20日 |
代理人 | 岡村 信一 |