総区分数 | 169区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.02区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率55%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 5131 | 1商標あたりの平均数 | 122 |
---|
称呼パターン |
|
1位アマ (出現率38%)
|
2位エイ (出現率12%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位アン (出現率38%)
|
2位プム (出現率12%)
|
登録番号 | 6878051 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | プライム |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
薬剤及びウェルネスプログラムに関するオンライン情報へのアクセス用コンピュータソフトウェア
第35類
割引された医薬品・処方薬・医療製品・健康製品の注文及び価格比較用コンピュータソフトウェア ウェルネスプログラムの支援用コンピュータソフトウェア 割引された製品の購入及び割引プログラムの促進用コンピュータソフトウェア 割引された医薬品・処方薬・医療製品・健康製品の購入及び割引プログラムの促進用コンピュータソフトウェア ロイヤルティプログラムの促進用コンピュータソフトウェア 薬局の顧客向けロイヤルティプログラムの促進用コンピュータソフトウェア コンピュータソフトウェア SDメモリーカード 符号記録済みの磁気式ギフトカード ギフトバウチャーとして使用する磁気的に符号化された支払カード 電気の伝導用又は開閉用又は変圧用又は蓄電用又は調整用又は制御用の機械器具・音響及び映像の記録用及び送信用及び再生用の装置・デジタルミュージックプレイヤー・携帯電話機・デジタルカメラ・デジタルビデオカメラ・無線通信機械器具・教育用の映像音声周波機械器具及び電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)・未記録の磁気記録媒体・記録ディスク(未記録のもの)・携帯情報端末・スマートフォン・データ処理装置・コンピュータ・コンパクトディスク(未記録のもの)・デジタルバーサタイルディスク(未記録のもの)・未記録の光ディスク・ノートブック型コンピュータ・タブレット型コンピュータ・携帯型電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)・電子書籍リーダー・コンピュータ用ゲームソフトウェアの小売及び卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供(オンラインによるもの)
|
類似群コード |
第9類 11B01 11C01第35類 11A01 11A03 11B01 11C01 35K08 |
権利者 |
識別番号504375237 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド Amazon Technologies, Inc. |
出願日 | 2021年5月7日 |
登録日 | 2024年12月19日 |
代理人 | 山本 秀策森下 夏樹飯田 貴敏石川 大輔山本 健策井▲高▼ 将斗 |