総区分数 | 5区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 12類 & 7類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 151 | 1商標あたりの平均数 | 76 |
---|
称呼パターン |
|
1位マツ (出現率100%)
|
2位ウイ (出現率50%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位マダ (出現率100%)
|
2位ウダ (出現率50%)
他 |
登録番号 | 6892928 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | マツダ |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
金属加工機械器具
第12類
鉱山機械器具 土木機械器具 荷役機械器具 化学機械器具 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。) 動力機械器具の部品 原動機用点火コイル エンジン用オイルフィルター ピストンリング(エンジン部品) 燃料フィルター 原動機用シリンダー 原動機用の水用ポンプ 内燃機関用部品 燃料の噴射装置 原動機用エアフィルター 原動機用燃料ポンプ 原動機用マフラー 原動機用サイレンサー 原動機用触媒装置 原動機用ラジエーター 原動機用ラジエーター用ホース 原動機用点火プラグ 風水力機械器具 機械要素(陸上の乗物用のものを除く) 軸(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 軸受(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 軸継ぎ手(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 動力伝導装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素) シリンダー用ピストン チェーンテンショナー(陸上の乗物用のものを除く。) タイミングチェーン(陸上の乗物用のものを除く。) 原動機用ファンベルト 緩衝器(陸上の乗物用のものを除く機械要素) ばね(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 制動装置(陸上の乗物用のものを除く機械要素) バルブ(陸上の乗物用のものを除く機械要素) 原動機用起動器 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 交流発電機 直流発電機 電機ブラシ 洗浄装置 空気冷却器 牽引車
第35類
荷役用索道 陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。) 陸上の乗物用の機械要素 軸(陸上の乗物用の機械要素) 軸受(陸上の乗物用の機械要素) 軸継ぎ手(陸上の乗物用の機械要素) 動力伝導装置(陸上の乗物用の機械要素) 緩衝器(陸上の乗物用の機械要素) ばね(陸上の乗物用の機械要素) 制動装置(陸上の乗物用の機械要素) 落下傘 乗物用盗難警報器 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 船舶並びにその部品及び附属品 航空機並びにその部品及び附属品 鉄道車両並びにその部品及び附属品 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 人力車 そり 手押し車 荷車 馬車 リヤカー タイヤ又はチューブの修繕用ゴム貼り付け片 乳母車 広告業
第37類
自動車の販売のための展示会の企画・運営又は開催 トレーディングスタンプの発行 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 自動車に関する市場調査 コンピュータデータベースへの情報編集 新聞記事情報の提供 建築物における来訪者の受付及び案内 自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 自動車の部品及び附属品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 輸出入に関する事務の代理又は代行 経営の診断又は経営に関する助言 自動車の販売に関する情報の提供 競売の運営 仮想空間で自動車及び自動車の構成部品を表示するためのダウンロード可能な画像ファイルの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 仮想空間で自動車及び自動車の構成部品を表示するためのダウンロード可能なコンピュータプログラムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能な仮想アバターの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能な仮想スキン(ゲーム用のものを除く。)の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 仮想空間内における販売を目的とした自動車及び自動車の構成部品の展示 仮想空間を通じて販売される現実の自動車・自動車の構成部品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 建設工事
自動車修理に用いる機械器具の設置工事 自動車部品製造装置の設置工事 自動車の修理又は整備 自動車の修理又は整備に関する情報の提供 自動車用のエンジンの修理又は整備 車両の洗車 車両の塗装 車両の研磨 車両のコーティング処理 車両の清掃 自動車への潤滑油の充填 自動車のタイヤ交換 荷役機械器具の修理又は整備 暖冷房装置の修理又は保守 バーナーの修理又は保守 ボイラーの修理又は保守 ポンプの修理又は保守 冷凍機械器具の修理又は保守 電子応用機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具の修理又は保守 オーディオ装置の修理又は整備 ラジオ受信機又はテレビジョン受信機の修理又は保守 電動機の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 時計の修理又は保守 乗物のバッテリーの充電 |
類似群コード |
第7類 09A01 09A02 09A03 09A05 09A06 09A07 09A08 09A68 09B01 09B02 09C01 09E11 09E28 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 11A01 11A06 11D01第12類 09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G01 09G04 11A01 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A72 12A73 12A75第35類 11C01 12A05 24E02 26D01 35A01 35A02 35B01 35E01 35F01 35G03 35H01 35K04 35K08 35K15 35K99 42G04 42P02第37類 37A01 37B01 37C01 37C02 37C03 37C04 37C05 37D02 37D05 37D06 37D07 37D09 37D10 37D11 37D13 37E01 37E06 |
権利者 |
識別番号000003137 マツダ株式会社 Mazda Motor Corporation |
出願日 | 2024年1月24日 |
登録日 | 2025年2月5日 |
代理人 |