商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社Hacobu商標データ

2025年10月31日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2025年 98位(2件)  前年 位(件)
総区分数8区分1商標あたりの平均区分数4区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ35類 & 9類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数2901商標あたりの平均数145
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位エク (出現率50%)
1位ブツ (出現率50%)
1位ムー (出現率50%)
1位モボ (出現率50%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位エタ (出現率50%)
1位ブタ (出現率50%)
1位ブボ (出現率50%)
1位ムタ (出現率50%)
1位ムボ (出現率50%) 他

商標登録第6967778号

商標
登録番号 6967778
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 ブツリュービッグデータラボ ブツリュービッグデータ
区分
指定商品
指定役務
第9類
青写真複写機
金銭登録機
硬貨の計数用又は選別用の機械
写真複写機
製図用又は図案用の機械器具
タイムスタンプ
タイムレコーダー
パンチカードシステム機械
票数計算機
郵便切手の貼り付けチェック装置
駐車場用硬貨作動式ゲート
救命用具
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
保安用ヘルメット
乗物の故障の警告用の三角標識
発光式又は機械式の道路標識
乗物運転技能訓練用シミュレーター
運動技能訓練用シミュレーター
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
太陽電池
電池
電気磁気測定器
全地球測位システム(GPS)利用の車両運行監視装置
自動車の現在位置表示及び経路誘導装置
自動車搭載用の電気用制御盤・モニター・タッチスクリーン・遠隔制御装置・スマートフォンの機能拡張用接続器・コンピュータの機能拡張用接続器・携帯型音楽プレーヤーの機能拡張用接続器・コネクター・スイッチ・音声制御装置
電気通信機械器具
携帯情報端末
経路探索用コンピュータソフトウェア
データ又は情報を収集・編集・管理・修正・伝達・記録・共有・交換・処理するためのコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア
ネットワーク管理用のコンピュータプログラム
ビジネスプロセスの自動化用及び管理用のコンピュータソフトウェア
プロジェクト管理用コンピュータソフトウェア
自動運転車の運行管理用コンピュータプログラム
自動車搭載用のコンピュータ及び電子情報端末のインターフェース
コンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェア
電子応用機械器具及びその部品
科学用人工衛星
事故防護用手袋
眼鏡
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
電子出版物
映写フィルム
スライドフィルム
スライドフィルム用マウント
第35類
広告業
トレーディングスタンプの発行
マイレージプログラムの管理
コンピュータソフトウェア制作のマーケティング
事業の経営効率を上げるための物流に関する調査・分析・予測・管理並びにこれらに関するコンサルティング及び情報の提供
物流事業に関する経営の診断又は経営に関する助言
他人のための物流管理に関する事業の管理
アウトソーシングに関する事業の管理・運営・助言
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
職業のあっせん
競売の運営
輸出入に関する事務の代理又は代行
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータデータベースへの情報編集
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
建築物における来訪者の受付及び案内
広告用具の貸与
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
求人情報の提供
新聞記事情報の提供
第39類
鉄道による輸送
車両による輸送
輸送に関する物流管理
物品の配達
輸送情報の提供
道路情報の提供
自動車の運転の代行
船舶による輸送
航空機による輸送
貨物の輸送の媒介
寄託を受けた物品の倉庫における保管
物品の保管
保管サービスに関する情報の提供
他人の携帯品の一時預かり
配達物の一時預かり
倉庫の提供
駐車場の提供
駐車場の提供及び管理
駐車場の管理
荷役機械器具の貸与
自動車の貸与
船舶の貸与
自転車の貸与
機械式駐車装置の貸与
業務用冷凍機械器具の貸与
ガソリンステーション用装置(自動車の修理又は整備用のものを除く。)の貸与
ナビゲーション装置の貸与
第42類
気象情報の提供
建築物の設計
測量
地質の調査
物流システムに係る機械器具の設計
物流機械器具の設計・作成及びこれに関する助言
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案
物流のためのコンピュータソフトウェアの設計及び開発
物流・サプライチェーン管理及び電子商取引ポータルのためのコンピュータソフトウェアの開発
物流設備の管理のためのコンピュータシステムの遠隔監視
情報技術(IT)に関する助言
インターネットのサイトの作成又は保守
ウェブポータルサイトの設計
コンピュータネットワークの環境設定
コンピュータソフトウェアの環境設定・インストール・故障診断・修理・改良及び保守
遠隔操作によるデータのバックアップ
検索エンジンの提供
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
計測器の貸与
クラウドコンピューティング
ウェブサイトのホスティング
サーバーのホスティング
ウェブサイトのホスティングに関する助言及び情報の提供
インターネットサーバーの記憶領域の貸与
通信ネットワークを利用した物流システムに関するコンピュータソフトウェアの提供
コンピュータネットワーク・イントラネット及びインターネット経由での配送処理用のダウンロードできないコンピュータソフトウェアの一時使用の提供
経路探索プログラムの提供
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
理化学機械器具の貸与
望遠鏡の貸与
製図用具の貸与
類似群コード

第9類

09D01 09E26 09G01 09G04 09G05 09G07 09G64 09G65 10B01 10C01 11A01 11A03 11A04 11B01 11C01 11C02 12A03 17A08 23B01 24E02 26A01 26D01

第35類

35A01 35A02 35B01 35D01 35E01 35F01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35L01 42G02 42G04 42P02

第39類

39A01 39B01 39B02 39B03 39C01 39D01 39E02 39E03 39H01 39H02 39K01 39K02 39K06 39L01 39L02 39L03 39L04 39L06 39Z99 42X21 42X25

第42類

42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X15 42X31
権利者

識別番号516059466

株式会社Hacobu 株式会社Hacobu 株式会社Hacobu 株式会社Hacobu 株式会社Hacobu
出願日 2024年9月9日
登録日 2025年9月16日
代理人 東田 潔

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force