総区分数 | 36区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.27区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11C01 (出現率118%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率64%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 231 | 1商標あたりの平均数 | 21 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位グー (出現率27%)
|
2位クロ (出現率18%)
他 |
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位グル (出現率27%)
|
2位ユブ (出現率18%)
|
登録番号 | 5501524 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | シングルタップ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電子決済に使用される非接触型ICカード
第35類
電子決済に使用される非接触式ICチップ内蔵携帯電話機 電子決済に使用される非接触型ICカードリーダー 電子決済に使用される非接触式ICチップ内蔵携帯電話機用リーダー 非接触式ICチップ内蔵クレジットカード・デビットカード・携帯電話の支払代金決済用端末機 非接触型ICカード 非接触式ICチップ内蔵携帯電話機 非接触型ICカード及び非接触型ICチップを内蔵した携帯電話のためのデータカード読取機・バーコードスキャナー及び読取機 コンピュータソフトウェア ワイヤレスネットワーク・クローバルコンピュータネットワーク及び携帯通信機器を介した電子決済処理に使用されるコンピュータソフトウェア 金融取引に関するコンピュータソフトウェア クレジットカード又はデビットカードに使用される未記録の磁気カード 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 コンピュータデータベース又はインターネットを通じたオンラインによる販売促進のためのポイント蓄積カード・割引付特典カードの発行及び管理
第36類
コンピュータデータベース又はインターネットを通じたオンラインによるクレジットカードのメンバーに対して行う販売促進のためのポイント蓄積カード・割引付特典カードの発行及び管理 コンピュータデータベース又はインターネットを通じたオンラインによるクレジットカードのメンバーに対して行う割引特典の供与による商品の販売促進及び役務の提供促進のための企画及び運営 ワイヤレスネットワーク・携帯通信機器・グローバルコンピュータネットワークを介した他人のための広告物の配布 金融・財務分析
第42類
金融又は財務に関する助言 金融又は財務に関する情報の提供 非接触型ICカード及び非接触型ICチップを内蔵した携帯電話を利用した商取引の決済代行 電子的手段による送金・振込事務の取扱い プリペイドカードによる電子支払取引の利用者に代わってする支払代金の決済処理 クレジットカード・デビットカード利用者に代わってする電子商取引にかかる支払い代金の清算 他人のための電子クレジットカード取引の清算 電子マネー利用者に代わってする支払代金の清算 クレジット利用者に代わってする支払代金の決済 デビットカード利用者に代わってする支払代金の決済 プリペイドカード(第三者発行型前払式証票)の発行 技術的事項に関する研究
コンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェアの設計並びに開発 電子計算機用のプログラムの提供 電子計算機の貸与 電子計算機プログラムの保守 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する助言・指導 電子計算機又は電子計算機のプログラムの性能・操作方法等に関する紹介及び説明 |
類似群コード |
第9類 11B01 11C01 11C02第35類 35A01 35A02 35B01第36類 36A01 36A02 36B01 36D01 36E01 36H01第42類 42N03 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号502208397 グーグル インコーポレイテッド グーグル エルエルシー グーグル エルエルシー Google LLC |
出願日 | 2011年10月27日 |
登録日 | 2012年6月15日 |
代理人 | 稲葉 良幸田中 克郎石田 昌彦 |