総区分数 | 5区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 32F01... (出現率150%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 87 | 1商標あたりの平均数 | 44 |
---|
称呼パターン |
|
1位イブ (出現率50%)
1位クン (出現率50%) 1位ホー (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位イナ (出現率50%)
1位クー (出現率50%) 1位ホク (出現率50%) |
- |
登録番号 | 5522406 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ホーネンマンプク ホーネンバンプク |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
肉製品
第30類
加工水産物 魚介類を主材とする惣菜 肉製品を主材とする惣菜 削り節 かつお節 加工野菜及び加工果実 煮豆 加工野菜を主材とする惣菜 加工果実を主材とする惣菜 漬け物 その他の保存加工をした野菜 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 豆腐を主材とする惣菜 カレー・シチュー又はスープのもと 炊き込みご飯の素 炊き込みごはんの具 吸い物 味噌汁 お茶漬けのり ふりかけ 豆 菓子
第35類
パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ ミートパイ 調味料 つゆ 顆粒状のだしの素 だしの素 天然だし 香辛料 穀物の加工品 穀物又は穀物の加工品を主材とする惣菜 穀物又は穀物の加工品を主材とするおせち料理の詰め合わせ ぎょうざ しゅうまい すし たこ焼き 弁当 ラビオリ ごはん おにぎり 即席菓子のもと 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供(インターネット及び通信販売を通じて行うものを含む)
第43類
広告業 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 建築物における来訪者の受付及び案内 求人情報の提供 コンピュータデータベースへの情報編集 飲食物の提供
飲食物のメニュー・レシピ又は食材に関する情報の提供 飲食店の予約状況に関する情報の提供 飲食物の提供場所及び料金に関する情報の提供 料理の献立情報の提供 飲食物の提供に関する助言及び情報の提供 宿泊施設の利用に関する情報の提供 宿泊施設の提供 宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ 一時預かりを含む動物の宿泊施設の提供及びこれに関する情報の提供 会議室の貸与 展示施設の貸与 業務用加熱調理機械器具の貸与 業務用食器乾燥機の貸与 業務用食器洗浄機の貸与 加熱器の貸与 食器の貸与 調理台の貸与 流し台の貸与 |
類似群コード |
第29類 32F01 32F02 32F04 32F05 32F06 32F10 32F11 33A01第30類 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32F03 32F06 32F09 33A01第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35B01 35G03 35H01 35K03 42G02 42P02第43類 42A01 42A02 42B01 42V04 42X10 42X24 42X27 |
権利者 |
識別番号510266686 株式会社小泉研究室 株式会社小泉研究室 |
出願日 | 2012年4月19日 |
登録日 | 2012年9月14日 |
代理人 | 勝沼 宏仁黒瀬 雅志塩谷 信矢崎 和彦新井 悟 |