総区分数 | 63区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.15区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 31D01 (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率45%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 459 | 1商標あたりの平均数 | 23 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位プラ (出現率20%)
|
2位カタ (出現率15%)
他 |
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位プス (出現率20%)
1位プル (出現率20%) |
2位カカ (出現率15%)
2位ヨジ (出現率15%) |
登録番号 | 5338726 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | カタオカ |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
化学品
第3類
人工甘味料 工業用粉類 原料プラスチック 家庭用帯電防止剤
第5類
家庭用脱脂剤 さび除去剤 染み抜きベンジン 洗濯用柔軟剤 洗濯用漂白剤 靴クリーム 靴墨 つや出し剤 せっけん類 歯磨き 化粧品 香料類 薬剤
第7類
医療用油紙 衛生マスク オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 失禁用おしめ はえ取り紙 防虫紙 乳糖 乳幼児用粉乳 食料加工用又は飲料加工用の機械器具
第8類
ミシン 農業用機械器具 包装用機械器具 業務用攪はん混合機 業務用皮むき機 業務用食器洗浄機 業務用切さい機 家庭用食器洗浄機 家庭用電気式ワックス磨き機 家庭用電気洗濯機 家庭用電気掃除機 電気ミキサー 電機ブラシ ピンセット
第11類
電気かみそり及び電気バリカン 手動利器(「刀剣」を除く。) 手動工具(「すみつぼ類・皮砥・鋼砥・砥石」を除く。) エッグスライサー(電気式のものを除く。) かつお節削り器 角砂糖挟み 缶切 くるみ割り器 スプーン チーズスライサー(電気式のものを除く。) ピザカッター(電気式のものを除く。) フォーク アイロン(電気式のものを除く。) 糸通し器 チャコ削り器 ひげそり用具入れ ペディキュアセット まつ毛カール器 マニキュアセツト 冷凍機械器具
第14類
業務用加熱調理機械器具 業務用食器乾燥機 業務用食器消毒器 電球類及び照明用器具 家庭用電熱用品類 加熱器 調理台 流し台 アイスボックス 氷冷蔵庫 家庭用浄水器 貴金属
第16類
宝石箱 身飾品(「カフスボタン」を除く。) カフスボタン 宝玉及びその模造品 宝玉の原石 時計 あて名印刷機
第18類
印字用インクリボン 自動印紙はり付け機 事務用電動式ホッチキス 事務用封かん機 消印機 製図用具 タイプライター チェックライター 謄写版 凸版複写機 文書細断機 郵便料金計器 輪転謄写機 紙製包装用容器 家庭用食品包装フイルム 紙製ごみ収集用袋 プラスチック製ごみ収集用袋 衛生手ふき 紙製タオル 紙製テーブルナプキン 紙製手ふき 紙製ハンカチ 文房具類 印刷物 書画 かばん金具
第21類
がま口口金 蹄鉄 皮革製包装用容器 かばん類 袋物 携帯用化粧道具入れ 傘 ステッキ つえ つえ金具 つえの柄 毛皮 家事用手袋
第24類
ガラス製包装用容器(「ガラス製栓・ガラス製ふた」を除く。) なべ類 コーヒー沸かし(電気式のものを除く。) 鉄瓶 やかん 食器類 アイスペール 泡立て器 こし器 こしょう入れ 砂糖入れ 塩振り出し容器 卵立て ナプキンホルダー ナプキンリング 盆 ようじ入れ ざる シェーカー しゃもじ 手動式のコーヒー豆ひき器及びこしょうひき じょうご すりこぎ すりばち ぜん 栓抜 大根卸し タルト取り分け用へら なべ敷き はし はし箱 ひしゃく ふるい まな板 麺棒 焼き網 ようじ レモン絞り器 ワッフル焼き型(電気式のものを除く。) 清掃用具及び洗濯用具 洋服ブラシ 化粧用具 織物
第25類
メリヤス生地 フェルト及び不織布 布製身の回り品 かや 敷布 布団 布団カバー 布団側 まくらカバー 毛布 織物製テーブルナプキン ふきん 織物製いすカバー 織物製壁掛け カーテン テーブル掛け どん帳 洋服
第28類
コート アイマスク エプロン えり巻き 靴下 ゲートル 毛皮製ストール ショール スカーフ 足袋 足袋カバー 手袋 布製幼児用おしめ ネクタイ ネッカチーフ バンダナ 保温用サポーター マフラー 耳覆い 履物 運動用特殊衣服 運動用特殊靴 愛玩動物用おもちゃ
第29類
おもちゃ 人形 囲碁用具 歌がるた 将棋用具 さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具 遊戯用器具 ビリヤード用具 運動用具 釣り具 食用油脂
第30類
乳製品 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 カレー・シチュー又はスープのもと 茶
第31類
コーヒー及びココア 菓子及びパン 調味料 香辛料 穀物の加工品 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用粉類 ホップ
第32類
野菜 糖料作物 果実 コプラ 麦芽 飼料 ビール
第33類
清涼飲料 果実飲料 ビール製造用ホップエキス 乳清飲料 飲料用野菜ジュース 日本酒
第34類
洋酒 果実酒 中国酒 薬味酒 紙巻きたばこ用紙
第35類
たばこ 喫煙用具 マッチ 広告
第41類
輸出入に関する事務の代理又は代行 自動販売機の貸与 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 技芸・スポーツ又は知識の教授
第43類
セミナーの企画・運営又は開催 美術品の展示 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 スポーツの興行の企画・運営又は開催 運動施設の提供 映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 宿泊施設の提供
飲食物の提供 動物の宿泊施設の提供 保育所における乳幼児の保育 高齢者用入所施設の提供(介護を伴うものを除く。) 会議室の貸与 展示施設の貸与 業務用加熱調理機械器具の貸与 業務用食器乾燥機の貸与 業務用食器洗浄機の貸与 |
類似群コード |
第1類 01A01 31A03 33A01 34A01第3類 01A01 03E01 03F01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02第5類 01B01 01C01 17A04 19B30 25A01 31A03 31D01第7類 09A08 09A13 09A41 09A43 09A45 09A47 09A65 09E28 11A06 11D01第8類 01C01 11A06 13A01 13B01 19A05 19B03 21F01第11類 09E12 09E28 11A02 11A06 19A02 19A04 19A05第14類 06A02 06B01 20A01 21A02 21B01 21D01 23A01第16類 09D01 18C04 19A05 19B38 25B01 26A01 26B01第18類 13C01 18C11 21C01 21F01 22B01 22C01 34C02第21類 11A06 17A04 18C02 19A01 19A03 19A05 19B37 21F01第24類 16A01 16A03 16B01 16C01 17B01 17C01 19A05 20C01第25類 17A01 17A04 22A01 22A02 22A03 24C01 24C02第28類 19B33 24A01 24B01 24B02 24C01 24D01第29類 31C01 31D01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F10第30類 29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32F03 33A01第31類 31A06 32D01 32D02 32D03 32E01 32F04 32F13 33B01第32類 28A02 29C01 31A06 31D01 32F04第33類 28A01 28A02 28A03 28A04第34類 25A01 27A01 27B01 27C01第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 33A01 35A01 35F01 35K03 42X07第41類 41A01 41A03 41C03 41E01 41F01 41F02 41F03 41F04 41F05 41J01 41K02第43類 42A01 42B01 42V04 42W01 42W02 42X10 42X24 |
権利者 |
識別番号399110421 片岡物産株式会社 |
出願日 | 2009年9月11日 |
登録日 | 2010年7月16日 |
代理人 | 中山 伸治 |