総区分数 | 516区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.65区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11C01 (出現率38%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率20%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 4218 | 1商標あたりの平均数 | 22 |
---|
称呼パターン |
|
1位エイ (出現率4%)
1位スマ (出現率4%) |
2位プラ (出現率4%)
|
---|---|---|---|
|
1位アン (出現率4%)
|
2位アイ (出現率3%)
他 |
登録番号 | 5912906 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | オシラセチャイム シラセチャイム オシラセ シラセ チャイム |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
写真機械器具
映画機械器具 光学機械器具 測定機械器具 電気磁気測定器 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 電子出版物 火災報知機 ガス漏れ警報器 盗難警報器 圧力計 液面計 音高計 回転計 加速度計 屈折度計 光束計 光度計 高度計 湿度計 照度計 振動計 騒音計 測程儀 速度計 熱量計 粘度計 濃度計 比重計 密度計 力計 流量計 電話機械器具 インターホン 携帯電話機 自動交換機 手動交換機 電話機 有線通信機械器具 印刷電信機 自動電信機 写真電送機 手動電信機 中継交換機 ファクシミリ 放送用機械器具 テレビジョン受信機 テレビジョン送信機 ラジオ受信機 ラジオ送信機 無線通信機械器具 携帯用通信機械器具 無線応用機械器具 方向探知機 遠隔測定制御機械器具 音声周波機械器具 映像周波機械器具 DVDプレイヤー DVDレコーダー デジタルカメラ デジタルフォトフレーム ビデオカメラ ビデオディスクプレイヤー ビデオテープレコーダー 電気通信機械器具の部品及び附属品 ヘッドホン 電子計算機用プログラム 電子計算機及びその周辺機器 電子回路 カメラ及びその部品並びに付属品 マイクロホン 温度センサー 各種センサーからの信号を検知して監視者へ自動通報する警報装置 監視カメラ用動体検知センサー 監視カメラ用赤外線センサー 侵入者検知用ドア用センサー アクティブラウドスピーカー コンピュータ用スピーカー ステレオタイプのスピーカー スピーカー及びその部品 ウェブカメラ タブレット型コンピュータ スマートフォン ネットワークカメラ カメラスタンド 無線中継器 カメラ用三脚 監視カメラ 位置センサー スピーカーフォン(電話機のスピーカー・マイク兼用装置。手に持たずに電話での話ができる。) カメラ付携帯電話機 |
類似群コード |
第9類 09G04 10B01 10C01 11A04 11B01 11C01 11C02 24E02 26A01 26D01 |
権利者 |
識別番号000005821 パナソニック株式会社 PANASONIC CORPORATION パナソニックホールディングス株式会社 Panasonic Holdings Corporation |
出願日 | 2016年5月19日 |
登録日 | 2017年1月13日 |
代理人 | 徳田 佳昭野村 幸一 |