総区分数 | 191区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.15区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 26A01 (出現率83%) | 区分組み合わせ最頻出 | 41類 & 35類 (出現率30%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1931 | 1商標あたりの平均数 | 42 |
---|
称呼パターン |
|
1位パケ (出現率17%)
|
2位イノ (出現率13%)
|
---|---|---|---|
|
1位パグ (出現率13%)
|
2位スイ (出現率11%)
|
登録番号 | 6019126 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ヒトカラカンガエルパッケージイノベーション ヒトカラカンガエル パッケージイノベーション イノベーション |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
充填用機械
第16類
食料加工用又は飲料加工用の機械器具 パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具 印刷用機械器具 包装用充填機 包装用機械器具 プラスチック加工機械器具 販売する商品の包装に写真や画像を印刷する装置を内蔵した自動販売機 その他の自動販売機 紙製包装用容器
第17類
ラミネートフィルムで加工した紙製包装用容器 プラスチック製包装用袋 家庭用食品包装フイルム プラスチック製電子レンジ調理用袋及びフィルム ラミネート紙 その他の紙類 印刷物 農業用プラスチックシート
第20類
紙をラミネート加工するためのプラスチック製フィルム フィルム状又はシート状のプラスチック基礎製品 プラスチック製フレキシブルチューブ フィルム生地 その他のプラスチック基礎製品 プラスチック製バルブ(機械要素に当たるものを除く。)
第35類
輸送用コンテナ(金属製のものを除く。) プラスチック製の包装用容器(「プラスチック製栓・ふた及び瓶」を除く。) プラスチック製及び木製のふた その他の木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器 広告業
市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 マーケティング 消費情報の提供 家庭における食品等の消費情報の提供 消費者の購買意識に関する調査及び分析 コンピュータによるファイルの管理 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報構築 コンピュータデータベースへの情報編集 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 広告用具の貸与 |
類似群コード |
第7類 09A07 09A08 09A10 09A11 09A65 09A67 09E21第16類 18C04 18C09 19A05 25A01 26A01第17類 20D01 34A01第20類 09F05 12A74 18C03 18C06 18C09 18C13第35類 35A01 35A02 35B01 35G03 35G04 35J01 42P02 |
権利者 |
識別番号000002897 大日本印刷株式会社 Dai Nippon Printing Co.,Ltd. |
出願日 | 2017年7月18日 |
登録日 | 2018年2月9日 |
代理人 | 藤枡 裕実深町 圭子伊藤 英生後藤 直樹伊藤 裕介立石 英之 |