商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

札幌市商標データ

2025年2月19日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2019年 96位(3件)  前年 99位(3件)
総区分数21区分1商標あたりの平均区分数7区分
類似群コード最頻出17B01... (出現率67%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ14類 & 9類 他... (出現率67%)
指定商品・指定役務総数1071商標あたりの平均数36
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位キタ (出現率33%)
1位コン (出現率33%)
1位サポ (出現率33%)
1位シリ (出現率33%)
1位ホー (出現率33%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位キラ (出現率33%)
1位コト (出現率33%)
1位コル (出現率33%)
1位サル (出現率33%)
1位シス (出現率33%) 他

商標登録第6134204号

商標
登録番号 6134204
商標タイプ
称呼 キタラ
区分
指定商品
指定役務
第9類
セーム革製眼鏡拭き
録音済みのコンパクトディスク
第14類
貴金属製バッジ
第16類
雑誌
印刷物
絵はがき
便せん
封筒
ボールペン
クリアファイル
チケットホルダー
文房具類
第18類

袋物
かばん類
パス入れ
カード入れ
第20類

扇子
第21類
ビール用グラス
食器類
清浄用セーム革
セーム革製のつや出し用革
セーム革製の洗顔用クロス
第24類
タオル
タオル地のハンカチ
ハンカチ
第35類
商品見本市・商品博覧会・商品展示会・物産展の企画・手配・運営・開催
広告イベントの企画・手配・運営・開催
第41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナー・シンポジウム・会議・講演会・研修会・研究会の企画・手配・運営・開催
科学・文化のための展示会の企画および運営企画・手配・運営・開催
朗読・トークショー・講演会・映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画・手配・運営・開催
映画の上映
演芸の上演
演劇の上演
音楽の演奏
音響用又は映像用のスタジオの提供
映画・演芸・演劇・音楽・講演会・研修会・セミナー・シンポジウムのための施設の提供
科学・文化のための展示施設の提供
興行場の座席の手配
楽器の貸与
舞台装置の貸与
舞台照明設備の貸与
光学機械器具の貸与
舞台装置用照明装置の貸与
音響機器の貸与
舞台用の小道具・大道具の貸与
舞台背景の貸与
映画の上映・演芸の上演・演劇の上演又は音楽の演奏に関する情報の提供
第43類
会議室の貸与
展示施設の貸与
多目的ホールの貸与
類似群コード

第9類

23B01 24E02

第14類

21A02

第16類

25B01 26A01

第18類

21C01 22B01

第20類

19B23 20A01

第21類

19A03 19A06 21F01

第24類

17B01

第35類

35A01

第41類

41A01 41A03 41E01 41E02 41E03 41F06 41H01 41K02 41L01 41M02 41M04 41M99 42X15

第43類

42X10
権利者

識別番号591123724

札幌市
出願日 2018年3月29日
登録日 2019年3月29日
代理人 橋本 多香子

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force