総区分数 | 208区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.65区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 26A01 (出現率82%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 35類 (出現率37%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 3738 | 1商標あたりの平均数 | 66 |
---|
称呼パターン |
|
1位デイ (出現率40%)
|
2位テク (出現率5%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位デイ (出現率40%)
|
2位デク (出現率9%)
|
登録番号 | 6269269 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | デイエヌピイショセキファクトリー デイエヌピイ ショセキファクトリー |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
金属加工機械器具
第35類
パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具 凹版印刷機 活字鋳造機 グラビア印刷機 凸版印刷機 平版印刷機 製本機械 写真植字機 写真製版機械 その他の印刷用又は製本用の機械器具 印刷機用ローラー 印刷機用インキ付け装置 包装用機械器具 プラスチック加工機械器具 プラスチック用金型 機械式の接着テープディスペンサー 自動スタンプ打ち器 自動販売機 3Dプリンター 広告業
第40類
トレーディングスタンプの発行 書類の複製 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報編集 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 広告用具の貸与 求人情報の提供 自動販売機の貸与 印刷インキの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 印刷用又は製本用の機械器具及びその部品並びに付属品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電子出版物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 金属の加工
ゴムの加工 プラスチックの加工 セラミックの加工 木材の加工 紙の加工 映画用フィルムの現像 写真の引き伸ばし 写真のプリント 写真用フィルムの現像 写真の焼付け 製本 印章の彫刻 グラビア製版 写真の現像用・焼付け用・引き伸ばし用又は仕上げ用の機械器具の貸与 金属加工機械器具の貸与 金型の貸与 製本機械の貸与 パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具の貸与 3Dプリンターの貸与 材料処理情報の提供 オフセット印刷 グラビア印刷 スクリーン印刷 石版印刷 デジタル印刷 凸版印刷 その他の印刷 写真植字 シルクスクリーン印刷 印刷用機械器具の貸与 凸版印刷機の貸与 デジタル写真画像の修正・補正・合成 材料を特定しない総合的な材料処理情報の提供 |
類似群コード |
第7類 09A01 09A10 09A11 09A65 09A67 09D01 09E21 09H01第35類 03D01 09A11 25A01 25B01 26A01 26D01 35A01 35A02 35G02 35G03 35G04 35J01 35K13 35K99 42G02 42P02 42X07第40類 40C01 40C02 40C03 40C04 40C05 40D01 40E01 40H01 40H02 40J02 40J03 40J04 40J07 40J14 40K01 42F01 42X18 |
権利者 |
識別番号000002897 大日本印刷株式会社 Dai Nippon Printing Co.,Ltd. |
出願日 | 2019年3月18日 |
登録日 | 2020年7月14日 |
代理人 | 藤枡 裕実深町 圭子伊藤 英生後藤 直樹立石 英之 |