特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年7月2日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
141位 PayPay株式会社 124 特許件数上昇 133位 256 80(191位)
141位 テンセント・アメリカ・エルエルシー 124 特許件数上昇 128位 262 162(83位)
143位 ヤマハ発動機株式会社 123 特許件数上昇 135位 255 93(166位)
143位 株式会社ミクシィ 123 特許件数上昇 124位 270 114(127位)
145位 株式会社オービック 122 特許件数上昇 131位 260 126(114位)
146位 株式会社岡村製作所 119 特許件数下降 280位 123 36(371位)
146位 豊田合成株式会社 119 特許件数下降 147位 246 96(160位)
146位 東芝ライテック株式会社 119 特許件数下降 162位 222 31(417位)
146位 株式会社マキタ 119 特許件数下降 180位 196 95(163位)
150位 横河電機株式会社 118 特許件数上昇 128位 262 80(191位)
151位 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 117 特許件数下降 160位 226 102(150位)
152位 株式会社平和 116 特許件数下降 175位 200 79(196位)
152位 ビーワイディー カンパニー リミテッド 116 特許件数下降 239位 148 61(252位)
154位 株式会社小松製作所 115 特許件数上昇 133位 256 79(196位)
155位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 113 特許件数上昇 55位 502 314(32位)
155位 住友電装株式会社 113 特許件数下降 183位 193 103(148位)
155位 株式会社ニコン 113 特許件数下降 166位 213 109(137位)
158位 鹿島建設株式会社 112 特許件数下降 188位 190 104(146位)
159位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 111 特許件数下降 208位 168 178(72位)
160位 ミネベア株式会社 110 特許件数上昇 118位 278 91(169位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月2日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
21位 東京エレクトロン株式会社 423 特許件数下降 25位 802 323(32位)
22位 新日鐵住金株式会社 401 特許件数変わらず 22位 878 231(54位)
23位 JFEスチール株式会社 398 特許件数下降 28位 753 239(52位)
24位 株式会社村田製作所 375 特許件数下降 26位 791 210(62位)
25位 京セラ株式会社 374 特許件数下降 27位 772 237(53位)
26位 富士フイルム株式会社 362 特許件数上昇 23位 871 355(26位)
27位 株式会社NTTドコモ 351 特許件数下降 39位 580 96(177位)
28位 富士ゼロックス株式会社 343 特許件数下降 30位 718 314(35位)
29位 凸版印刷株式会社 342 特許件数上昇 24位 813 524(15位)
30位 シャープ株式会社 322 特許件数下降 33位 680 540(13位)
30位 華為技術有限公司 322 特許件数上昇 29位 733 275(44位)
32位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 314 特許件数下降 56位 464 113(155位)
33位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 313 特許件数下降 47位 555 283(43位)
34位 富士電機株式会社 297 特許件数上昇 32位 707 263(49位)
35位 株式会社クボタ 283 特許件数上昇 31位 710 327(29位)
36位 日産自動車株式会社 270 特許件数下降 50位 513 254(50位)
36位 ダイキン工業株式会社 270 特許件数下降 37位 617 326(30位)
38位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 268 特許件数下降 78位 380 355(26位)
39位 富士重工業株式会社 263 特許件数下降 45位 567 201(71位)
40位 株式会社ディスコ 262 特許件数下降 51位 502 307(38位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (6月30日~7月6日)

来週の知財セミナー (7月7日~7月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング