特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > フジテック株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
301位 株式会社カプコン 130 特許件数下降 309位 127 70(371位)
302位 株式会社ADEKA 129 特許件数上昇 284位 143 104(268位)
302位 株式会社ミマキエンジニアリング 129 特許件数下降 315位 124 47(496位)
304位 愛三工業株式会社 128 特許件数上昇 259位 164 77(343位)
304位 新電元工業株式会社 128 特許件数上昇 284位 143 44(522位)
304位 株式会社セガ 128 特許件数上昇 259位 164 106(263位)
307位 株式会社ニデック 126 特許件数下降 342位 115 87(309位)
308位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 124 特許件数上昇 278位 146 85(317位)
309位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 122 特許件数下降 452位 81 75(351位)
309位 株式会社寺岡精工 122 特許件数上昇 286位 142 75(351位)
311位 ニプロ株式会社 121 特許件数下降 429位 86 80(332位)
311位 株式会社ダイヘン 121 特許件数上昇 264位 160 85(317位)
311位 フジテック株式会社 121 特許件数下降 354位 111 216(132位)
314位 株式会社アマダ 120 特許件数下降 323位 121 103(272位)
314位 豊丸産業株式会社 120 特許件数上昇 305位 129 88(307位)
314位 三浦工業株式会社 120 特許件数下降 372位 103 74(354位)
314位 株式会社大林組 120 特許件数上昇 288位 139 162(176位)
314位 株式会社パロマ 120 特許件数下降 343位 114 58(435位)
319位 株式会社日立ビルシステム 119 特許件数上昇 263位 162 86(314位)
319位 株式会社 資生堂 119 特許件数下降 387位 99 30(716位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
121位 株式会社ソフイア 228 特許件数上昇 118位 241 651(55位)
121位 東洋紡株式会社 228 特許件数下降 140位 202 246(177位)
121位 鹿島建設株式会社 228 特許件数下降 153位 183 226(190位)
121位 株式会社JVCケンウッド 228 特許件数下降 191位 140 507(71位)
125位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 226 特許件数下降 327位 83 284(154位)
126位 井関農機株式会社 224 特許件数下降 130位 226 328(128位)
127位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 223 特許件数上昇 110位 254 225(191位)
127位 株式会社GSユアサ 223 特許件数下降 174位 160 185(227位)
129位 株式会社日本自動車部品総合研究所 222 特許件数下降 132位 221 363(114位)
130位 アルプス電気株式会社 221 特許件数上昇 119位 239 223(194位)
131位 株式会社オリンピア 220 特許件数下降 225位 124 144(278位)
132位 フジテック株式会社 216 特許件数下降 309位 89 121(311位)
133位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 212 特許件数上昇 103位 274 415(96位)
133位 住友金属鉱山株式会社 212 特許件数上昇 107位 260 507(71位)
135位 三星電子株式会社 211 特許件数下降 141位 201 310(139位)
136位 ヤンマー株式会社 210 特許件数上昇 117位 242 300(144位)
136位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 210 特許件数下降 156位 176 311(138位)
138位 日本放送協会 209 特許件数上昇 110位 254 231(184位)
139位 東芝三菱電機産業システム株式会社 208 特許件数下降 147位 192 201(214位)
140位 東ソー株式会社 206 特許件数下降 150位 185 300(144位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング