ホーム > 特許ランキング > ポリプラスチックス株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ポリプラスチックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第675位 46件
(2018年:第692位 42件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1060位 18件
(2018年:第591位 41件)
(ランキング更新日:2021年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-218442 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2019年12月26日 | |
特開 2019-218443 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2019年12月26日 | |
再表 2019-65063 | 耐摺動摩耗部材用液晶性樹脂組成物及びそれを用いた耐摺動摩耗部材 | 2019年11月14日 | |
再表 2019-45032 | 樹脂組成物、成形品及びその製造方法 | 2019年11月 7日 | |
再表 2019-54187 | 耐摺動摩耗部材用液晶性樹脂組成物及びそれを用いた耐摺動摩耗部材 | 2019年11月 7日 | |
特開 2019-188739 | 帯電防止成形品の製造方法 | 2019年10月31日 | |
特開 2019-189791 | 帯電防止部品用樹脂組成物 | 2019年10月31日 | |
再表 2018-105437 | ポリアリーレンサルファイド系樹脂組成物及びインサート成形品 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-181890 | ガス分析方法及び装置 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-182967 | 耐コロナ性ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物、耐コロナ性部材、並びにポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の耐コロナ性及び絶縁性の発現方法 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-183077 | ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物、押出成形品、押出成形品の製造方法、並びに輸送機、又は発電機 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-183156 | ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物及びインサート成形品 | 2019年10月24日 | |
特開 2019-178186 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-178187 | ポリアセタール共重合体の製造方法 | 2019年10月17日 | |
再表 2018-79704 | ポリアリーレンサルファイド系樹脂組成物及びインサート成形品 | 2019年 9月19日 |
48 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-218442 2019-218443 2019-65063 2019-45032 2019-54187 2019-188739 2019-189791 2018-105437 2019-181890 2019-182967 2019-183077 2019-183156 2019-178186 2019-178187 2018-79704
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポリプラスチックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月1日(月) - 大阪 大阪市
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月3日(水) -
3月3日(水) -
3月4日(木) -
3月4日(木) -
3月5日(金) -
3月5日(金) -
3月1日(月) - 大阪 大阪市
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング