ホーム > 特許ランキング > ポリプラスチックス株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ポリプラスチックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第675位 46件
(2018年:第692位 42件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1060位 18件
(2018年:第591位 41件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-104807 | レーザー溶着及びレーザーマーキングが可能な成形品 | 2019年 6月27日 | |
特開 2019-104933 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2019年 6月27日 | |
特開 2019-93649 | 多層フィルム及び包装袋 | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-89297 | 複合部材およびその製造方法 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-77048 | 複合成形品 | 2019年 5月23日 | |
再表 2018-12543 | 樹脂成型品の接合方法 | 2019年 4月25日 | |
特開 2019-64004 | 押出機用ダイ、押出機、及び樹脂組成物の製造方法 | 2019年 4月25日 | |
特開 2019-64036 | 発泡成形品の製造方法 | 2019年 4月25日 | |
特開 2019-59116 | 樹脂成形体の破壊箇所の予測方法、及び樹脂成形体の製造方法 | 2019年 4月18日 | |
特開 2019-56118 | ポリオキシメチレン樹脂組成物の製造方法 | 2019年 4月11日 | |
再表 2017-217063 | 3Dプリンター用造形材料及び三次元物体の製造方法 | 2019年 4月 4日 | |
再表 2017-179706 | 耐コロナ性樹脂組成物、樹脂組成物の耐コロナ性発現方法及び耐コロナ性部材 | 2019年 2月21日 | |
再表 2018-143274 | 樹脂成型品の接合方法 | 2019年 2月14日 | |
再表 2018-139393 | 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物 | 2019年 2月 7日 | |
特開 2019-18501 | 金属樹脂複合成形品およびその製造方法 | 2019年 2月 7日 |
48 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-104807 2019-104933 2019-93649 2019-89297 2019-77048 2018-12543 2019-64004 2019-64036 2019-59116 2019-56118 2017-217063 2017-179706 2018-143274 2018-139393 2019-18501
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポリプラスチックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング