※ ログインすれば出願人(学校法人東海大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1719位 14件
(
2018年:第2239位 9件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1540位 11件
(
2018年:第2192位 7件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6617372 | 稚ナマコの中間育成施設及び放流方法 | 2019年12月11日 | |
| 特許 6614641 | 短寿命物質捕捉フィルムおよびその製造方法、並びに該フィルムを用いた短寿命物質の検出方法 | 2019年12月 4日 | |
| 特許 6611653 | 熱音響発電システム | 2019年11月27日 | |
| 特許 6609127 | コンクリート又はモルタルの内部養生方法 | 2019年11月20日 | |
| 特許 6589231 | 多チャンネルレーザー治療装置 | 2019年10月16日 | |
| 特許 6590337 | リガメントゲルの産生方法および人工靭帯の作製方法 | 2019年10月16日 | |
| 特許 6592287 | ウエブ巻取装置 | 2019年10月16日 | |
| 特許 6587414 | 異形高分子粒子の製造方法 | 2019年10月 9日 | |
| 特許 6573304 | 活性酸素検知用インジケータ | 2019年 9月11日 | |
| 特許 6535282 | 高分子積層体 | 2019年 6月26日 | |
| 特許 6501486 | 滅菌装置 | 2019年 4月17日 | |
| 特許 6501489 | 殺菌装置 | 2019年 4月17日 | |
| 特許 6470644 | タコの飼育方法、タコ飼育用シェルタおよびタコの飼育システム | 2019年 2月13日 | |
| 特許 6453393 | 熱音響機関の製造方法 | 2019年 1月16日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6617372 6614641 6611653 6609127 6589231 6590337 6592287 6587414 6573304 6535282 6501486 6501489 6470644 6453393
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東海大学の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング