ホーム > 特許ランキング > 石油資源開発株式会社 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(石油資源開発株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第11806位 1件
(2014年:第11848位 1件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第23268位 0件
(2014年:第6584位 2件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5815324
![]() |
温度制御システム | 2015年11月17日 | |
特許 5808559
![]() |
炭化水素油の製造方法、フィッシャー・トロプシュ合成反応装置及び炭化水素油の製造システム | 2015年11月10日 | |
特許 5804747
![]() |
合成ガス製造装置への金属混入抑制方法 | 2015年11月 4日 | |
特許 5802397
![]() |
温度制御システム | 2015年10月28日 | |
特許 5793325
![]() |
温度制御システム、炭化水素合成反応装置、炭化水素合成反応システム | 2015年10月14日 | |
特許 5793417
![]() |
液体燃料の製造方法及び液体燃料の製造システム | 2015年10月14日 | |
特許 5795483
![]() |
活性化されたフィッシャー・トロプシュ合成反応用触媒および炭化水素の製造方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5764307
![]() |
炭化水素油の製造方法及び炭化水素油の製造システム | 2015年 8月19日 | |
特許 5767497
![]() |
重質炭化水素の除去方法 | 2015年 8月19日 | |
特許 5757704
![]() |
炭化水素油の製造方法及び炭化水素油の製造システム | 2015年 7月29日 | |
特許 5752870
![]() |
水素化処理装置の運転方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5745305
![]() |
マグネット式液面計、炭化水素合成反応装置および炭化水素合成反応システム | 2015年 7月 8日 | |
特許 5743643
![]() |
反応容器の運転停止方法 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5737981
![]() |
炭化水素油の製造方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5730495
![]() |
フィッシャー・トロプシュ合成反応用活性化触媒の製造方法、触媒スラリーの製造方法、並びに触媒スラリーのフィッシャー・トロプッシュ合成反応器への供給方法 | 2015年 6月10日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
5815324 5808559 5804747 5802397 5793325 5793417 5795483 5764307 5767497 5757704 5752870 5745305 5743643 5737981 5730495
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。石油資源開発株式会社の知財の動向チェックに便利です。
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング