特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2020年 > 特許一覧

古河電気工業株式会社

※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2020年 出願公開件数ランキング    第97位 409件 上昇2019年:第122位 379件)

  2020年 特許取得件数ランキング    第113位 247件 下降2019年:第112位 253件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6738861 作業装置 2020年 8月12日
特許 6738862 検査装置 2020年 8月12日
特許 6738863 検査装置 2020年 8月12日
特許 6738864 作業盤 2020年 8月12日
特許 6738938 樹脂成形体 2020年 8月12日
特許 6734011 生体分子検出用試験キット、及びこれを用いた生体分子の検出方法、並びにこれらに用いられる生体分子検出用試験片及び生体分子検出用標識試薬 2020年 8月 5日
特許 6734053 イムノクロマトグラフィー用試験片、これに用いられる展開液、およびこれを用いたイムノクロマトグラフィー 2020年 8月 5日
特許 6734087 マルチコア光ファイバテープ心線の製造方法、および光ファイバテープ心線の製造方法 2020年 8月 5日
特許 6734092 超電導線材の接続構造 2020年 8月 5日
特許 6734099 高周波回路基板 2020年 8月 5日
特許 6734100 光ファイバ増幅器および多段光増幅ファイバ構造 2020年 8月 5日
特許 6734190 ハーネス保持部材の外観検査装置及びハーネス保持部材の外観検査方法 2020年 8月 5日
特許 6734219 角型電線管、角型電線管の接続構造、管路構造の長さ調整方法、角型電線管の切断方法 2020年 8月 5日
特許 6734220 耐火防護管、耐火防護管の設置方法、耐火防護構造 2020年 8月 5日
特許 6734243 難燃防蟻組成物、電力ケーブルおよびその製造方法 2020年 8月 5日

256 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6738861 6738862 6738863 6738864 6738938 6734011 6734053 6734087 6734092 6734099 6734100 6734190 6734219 6734220 6734243

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング