ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第97位 409件
(2019年:第122位 379件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第113位 247件
(2019年:第112位 253件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6767361 | 電磁シールド管、電磁シールド構造 | 2020年10月14日 | |
特許 6767438 | 耐熱性シラン架橋樹脂成形体及びその製造方法、耐熱性シラン架橋性樹脂組成物及びその製造方法、シランマスターバッチ、並びに耐熱性シラン架橋樹脂成形体を用いた耐熱性製品 | 2020年10月14日 | |
特許 6762325 | フラットケーブル、フラットケーブルの製造方法、及びフラットケーブルを備える回転コネクタ装置 | 2020年 9月30日 | |
特許 6762341 | 耐熱性架橋フッ素ゴム成形体及びその製造方法、シランマスターバッチ、マスターバッチ混合物、並びに、耐熱性製品 | 2020年 9月30日 | |
特許 6762438 | 抵抗器用抵抗材料およびその製造方法並びに抵抗器 | 2020年 9月30日 | |
特許 6762453 | 銅合金板材およびその製造方法 | 2020年 9月30日 | |
特許 6757613 | 蓄熱システム、蓄熱容器、蓄熱容器を用いた蓄熱装置、及び蓄熱装置を用いた暖気装置 | 2020年 9月23日 | |
特許 6757726 | 基材一体型ナノ結晶金属酸化物複合体含有触媒およびその製造方法ならびに触媒部品 | 2020年 9月23日 | |
特許 6757738 | 監視装置および監視方法 | 2020年 9月23日 | |
特許 6757743 | 半導体加工用テープ | 2020年 9月23日 | |
特許 6757773 | 電解銅箔 | 2020年 9月23日 | |
特許 6754170 | 電力ケーブル及びその製造方法 | 2020年 9月 9日 | |
特許 6754200 | ネットワークシステム、通信装置、および、通信方法 | 2020年 9月 9日 | |
特許 6754222 | 接続装置およびネットワークシステム | 2020年 9月 9日 | |
特許 6754233 | 電力ケーブル接続構造 | 2020年 9月 9日 |
256 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6767361 6767438 6762325 6762341 6762438 6762453 6757613 6757726 6757738 6757743 6757773 6754170 6754200 6754222 6754233
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング