※ ログインすれば出願人(ソニー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第17位 2028件
(2016年:第27位 1280件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第36位 761件
(2016年:第26位 1220件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6186812 | 粒子分取装置及び粒子分取方法 | 2017年 8月30日 | |
特許 6186859 | 磁気記録媒体 | 2017年 8月30日 | |
特許 6186900 | 固体撮像装置、電子機器、レンズ制御方法、および撮像モジュール | 2017年 8月30日 | |
特許 6187039 | 表示パネル、その駆動方法、および電子機器 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187054 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | 2017年 8月30日 | |
特許 6187139 | コンテンツ伝送システム | 2017年 8月30日 | |
特許 6187241 | 制御装置、電子機器、制御システム、および制御方法 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187244 | 制御装置、制御方法および露光制御システム | 2017年 8月30日 | |
特許 6187276 | 光源装置、及び画像表示装置 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187480 | 通信制御装置、通信制御方法、プログラム及び端末装置 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187558 | 情報処理装置、情報処理システムおよび記録媒体 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187580 | 通信制御装置、通信制御方法及び通信装置 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187628 | プロジェクタ装置及びプロジェクタ装置の投影方法 | 2017年 8月30日 | |
特許 6187639 | 撮像装置および撮像方法、並びにプログラム | 2017年 8月30日 | |
特許 6187651 | 電子機器および電子機器の制御方法 | 2017年 8月30日 |
765 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6186812 6186859 6186900 6187039 6187054 6187139 6187241 6187244 6187276 6187480 6187558 6187580 6187628 6187639 6187651
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソニー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング