※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第282位 125件
(2022年:第291位 121件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第301位 107件
(2022年:第311位 97件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7259919 | 有機溶媒の不純物除去方法 | 2023年 4月18日 | |
特許 7255198 | エコシステム | 2023年 4月11日 | |
特許 7251369 | 選択性透過膜の製造方法および水処理方法 | 2023年 4月 4日 | |
特許 7251370 | 選択性透過膜、選択性透過膜の製造方法および水処理方法 | 2023年 4月 4日 | |
特許 7251373 | 排水処理方法 | 2023年 4月 4日 | |
特許 7250722 | 被塗装物の洗浄装置及び洗浄方法 | 2023年 4月 3日 | |
特許 7249602 | 炭酸型層状複水酸化物の再生方法、酸性排ガス処理方法、及び酸性排ガス処理設備 | 2023年 3月31日 | |
特許 7247630 | 不飽和芳香族単量体の重合を抑制する方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7247699 | 有機性排水の生物処理方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7247713 | 有機性排水の生物処理装置 | 2023年 3月29日 | |
特許 7247794 | 循環冷却水系の処理方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7248046 | 逆浸透膜装置の運転方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7248090 | 有機溶媒の不純物除去方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7248226 | 流動性低下剤、及び流動性低下方法 | 2023年 3月29日 | |
特許 7243039 | 尿素監視装置及び純水製造装置 | 2023年 3月22日 |
111 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7259919 7255198 7251369 7251370 7251373 7250722 7249602 7247630 7247699 7247713 7247794 7248046 7248090 7248226 7243039
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング