ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第148位 282件
(2020年:第235位 180件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第205位 139件
(2020年:第243位 117件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-194633 | スメクチック液晶構造を有する複合半透膜 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-195300 | 結晶性アルミノシリケート及びこれを用いたゼオライトの製造方法 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-196226 | 含水比推定方法、コーン指数推定方法、コーン指数推定システム、車両及び無人航空機 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-196765 | 対象物推定方法、コーン指数推定システム、車両及び無人航空機 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-196869 | 電力システムおよび受電装置 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-197005 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | 2021年12月27日 | |
特開 2021-197629 | 水中音響マイクロフォン、水中音響マイクロフォンの製造方法 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-197780 | 給電装置 | 2021年12月27日 | |
再表 2020-209379 | 妊婦又は妊娠可能性のある女性に対して投与するための医薬組成物 | 2021年12月23日 | |
特開 2021-193462 | 評価装置及び評価方法、表示装置及び表示方法、露光装置及び露光方法、露光システム、デバイス製造装置、並びに、コンピュータプログラム | 2021年12月23日 | |
再表 2020-171237 | 画像処理装置、学習済みモデル、画像収集装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | 2021年12月16日 | |
再表 2020-179664 | 血糖値測定装置、血糖値測定方法、およびプローブ | 2021年12月16日 | |
特開 2021-191284 | 細胞の培養方法、細胞の凝集体、細胞凝集制御剤、及び、培地 | 2021年12月16日 | |
特開 2021-191294 | 多能性幹細胞を用いた免疫機能再建法 | 2021年12月16日 | |
特開 2021-192141 | 学習装置、学習方法、および学習プログラム | 2021年12月16日 |
419 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-194633 2021-195300 2021-196226 2021-196765 2021-196869 2021-197005 2021-197629 2021-197780 2020-209379 2021-193462 2020-171237 2020-179664 2021-191284 2021-191294 2021-192141
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟