特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2025年の特許

国立大学法人 東京大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第188位 53件 上昇2024年:第244位 143件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第173位 50件 上昇2024年:第221位 151件)

(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7659260 評価装置、システム、評価方法およびプログラム 2025年 4月 9日
特許 7659261 変性共役ジエン系重合体の製造方法、及び、変性共役ジエン系重合体 2025年 4月 9日
特許 7658886 研磨方法 2025年 4月 8日
特許 7657447 ビーム形成装置及び計測装置 2025年 4月 7日
特許 7657459 半導体デバイスおよびその製造方法 2025年 4月 7日
特許 7656837 フローサイトメーター 2025年 4月 4日
特許 7656907 情報処理装置及びプログラム 2025年 4月 4日
特許 7656312 SiO2含有物硬化体の製造方法 2025年 4月 3日
特許 7654230 予測装置、予測システム、制御方法、および制御プログラム 2025年 4月 1日
特許 7653688 情報処理装置、判定方法、および判定プログラム 2025年 3月31日
特許 7653093 吸放熱システム 2025年 3月28日
特許 7653115 オレフィン製造装置及びオレフィン製造方法 2025年 3月28日
特許 7652387 木質構造体用制振ダンパ及び木質構造体の制振構造 2025年 3月27日
特許 7652424 光酸素化触媒化合物及びこれを含有する医薬 2025年 3月27日
特許 7652425 フェノチアジン骨格を有する光酸素化触媒化合物及びこれを含有する医薬 2025年 3月27日

90 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7659260 7659261 7658886 7657447 7657459 7656837 7656907 7656312 7654230 7653688 7653093 7653115 7652387 7652424 7652425

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング