※ ログインすれば出願人(大成建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第179位 297件
(2016年:第157位 283件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第177位 182件
(2016年:第154位 229件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-226588 | 吹付け材料 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226985 | 地中連続壁の止水構造及びその止水方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-226988 | アスファルト乳剤散布量計測方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227016 | 梁主筋の移動治具 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227054 | 躯体沈設工法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227064 | 外面配置PCa板と床版との合わせ部に関する構造 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227075 | 既存建物の建替工法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227086 | はね返り材の再利用方法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227094 | はね返り材回収装置および吹付け工法 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227100 | 山留め支保工 | 2017年12月28日 | |
特開 2017-227565 | ダム施工用の測量用写真撮影方法、これを利用したダム施工用の出来形管理図生成方法、コンクリート打設量算出方法、出来形管理図生成システム及びコンクリート打設量算出システム並びに出来形管理図生成支援プログラム | 2017年12月28日 | |
特開 2017-228195 | 清掃ロボット | 2017年12月28日 | |
特開 2017-222541 | 水硬性組成物 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-223011 | 地盤改良方法 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-223012 | 試験体採取装置および試験体採取方法 | 2017年12月21日 |
316 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-226588 2017-226985 2017-226988 2017-227016 2017-227054 2017-227064 2017-227075 2017-227086 2017-227094 2017-227100 2017-227565 2017-228195 2017-222541 2017-223011 2017-223012
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大成建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -