ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人岐阜大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人岐阜大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1120位 23件
(2015年:第1982位 11件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1366位 15件
(2015年:第1502位 12件)
(ランキング更新日:2025年10月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5939550 | 酸化型アルブミン低下剤 | 2016年 6月22日 | |
特許 5924642 | リハビリテーション支援装置 | 2016年 5月25日 | |
特許 5927074 | ガス処理方法およびガス処理装置 | 2016年 5月25日 | |
特許 5919137 | 食感評価装置及び食感評価方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5917177 | 表示部材用背面部材及び表示部材 | 2016年 5月11日 | |
特許 5908800 | ムライト前駆体ゾル及びムライトの製造方法 | 2016年 4月26日 | |
特許 5888756 | 遺伝子多型を用いた2型糖尿病の検査方法 | 2016年 3月22日 | |
特許 5885223 | 混繊糸の製造方法、混繊糸、巻取体、および、織物 | 2016年 3月15日 | |
特許 5871231 | エチニル基含有環状イミド化合物、並びに、それを用いたチオール基修飾剤及びそれを用いたアミノ基修飾剤 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5865583 | 排ガスの無触媒脱硝方法および装置 | 2016年 2月17日 | |
特許 5854425 | エレクトロレオロジー流体 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5850702 | 間葉系細胞の分化調節剤およびこれを用いた医薬、並びに間葉系細胞への分化調節作用を有する物質のスクリーニング方法 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5846069 | 抗アクネ菌剤 | 2016年 1月20日 |
28 件中 16-28 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5939550 5924642 5927074 5919137 5917177 5908800 5888756 5885223 5871231 5865583 5854425 5850702 5846069
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人岐阜大学の知財の動向チェックに便利です。
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング