※ ログインすれば出願人(ミヨシ油脂株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1330位 18件
(2021年:第1060位 25件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第858位 27件
(2021年:第743位 29件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-187053 | 生分解性樹脂水系分散体とそれを用いた皮膜形成剤及び皮膜を形成する方法 | 2022年12月19日 | |
特開 2022-185203 | バッター用粉末油脂とそれを用いたバッターミックス粉 | 2022年12月14日 | |
特開 2022-180968 | 油脂組成物 | 2022年12月 7日 | |
特開 2022-170733 | 洗浄剤組成物 | 2022年11月10日 | |
特開 2022-143956 | 油調食品の製造方法 | 2022年10月 3日 | |
特開 2022-129896 | ホスホン酸又はホスフィン酸アニオンを有する有機アンモニウム塩並びに当該塩を形成し得る配合物 | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-114883 | コンクリートまたはモルタルに使用される水溶性乳化物 | 2022年 8月 8日 | |
特開 2022-109941 | マトリックスに紫外線吸収能及び/又は高屈折率を付与するための添加剤とそれを用いた樹脂部材 | 2022年 7月28日 | |
特開 2022-108199 | 水中油型乳化物 | 2022年 7月25日 | |
特開 2022-103106 | クレンジング組成物 | 2022年 7月 7日 | |
特開 2022-94340 | 廃水処理剤及び廃水処理方法 | 2022年 6月24日 | |
特開 2022-91186 | 紙類処理剤とそれを用いた紙類 | 2022年 6月21日 | |
特開 2022-91699 | 紙類処理剤とそれを用いた紙類及びウイルスの不活性化を促進する方法 | 2022年 6月21日 | |
特開 2022-60830 | 生分解性樹脂水系分散体とその製造方法、および生分解性樹脂水系分散体を用いた食品包装用紙 | 2022年 4月15日 | |
特開 2022-57814 | アイシング組成物およびアイシング | 2022年 4月11日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-187053 2022-185203 2022-180968 2022-170733 2022-143956 2022-129896 2022-114883 2022-109941 2022-108199 2022-103106 2022-94340 2022-91186 2022-91699 2022-60830 2022-57814
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ミヨシ油脂株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング