ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第475位 70件
(2014年:第468位 75件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第326位 84件
(2014年:第486位 73件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5699785 | 脱穀装置 | 2015年 4月15日 | |
特許 5700188 | 油脂からのトコトリエノールとバイオディーゼル燃料の同時生産方法 | 2015年 4月15日 | |
特許 5700273 | 汎用コンバイン | 2015年 4月15日 | |
特許 5700340 | 皮膚の炎症または傷害の予防または抑制剤 | 2015年 4月15日 | |
特許 5700393 | 播種状態検出方法及び直播機 | 2015年 4月15日 | |
特許 5700509 | 玉葱処理装置 | 2015年 4月15日 | |
特許 5702645 | 壁体構造の構築方法およびその方法により構築される壁体構造 | 2015年 4月15日 | |
特許 5697040 | デルフィニジンを花弁に含有するキク植物を生産する方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5697041 | 修飾されたアントシアニンを花弁に含有するキク植物を生産する方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5699377 | α−ガラクトースエピトープ発現ウイルス及びワクチンの作製方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5691055 | コンバインの穀粒排出装置 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5691056 | コンバインの穀粒排出装置 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5688373 | α−ガラクトースエピトープを発現するトランスジェニック鳥類、ウイルス及びワクチン | 2015年 3月25日 | |
特許 5688798 | α−1,3−分枝シクロデキストランの使用方法 | 2015年 3月25日 | |
特許 5686352 | 並行複式無機化反応を行う微生物群が固定化された固体担体、触媒カラム、および、植物栽培用固形培地の製造方法 | 2015年 3月18日 |
107 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5699785 5700188 5700273 5700340 5700393 5700509 5702645 5697040 5697041 5699377 5691055 5691056 5688373 5688798 5686352
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構の知財の動向チェックに便利です。
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング