※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第139位 310件
(2019年:第107位 413件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第135位 211件
(2019年:第141位 201件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6721980 | 有機光電素子、並びにイメージセンサー及びこれを備える電子装置 | 2020年 7月15日 | |
特許 6723013 | 流体圧アクチュエータ | 2020年 7月15日 | |
特許 6723028 | 生理学的老化レベルを評価する方法及び装置並びに老化特性を評価する装置 | 2020年 7月15日 | |
特許 6723552 | 異方性導電材料、異方性導電材料を含む電子素子及びその製造方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724271 | 正極活物質粒子、これを用いたリチウムイオン二次電池及び正極活物質粒子の製造方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6719169 | 半導体メモリ素子の製造方法、コンピュータシステム、システム、および、半導体メモリカード | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719272 | X線検査装置 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6720128 | イベントベースのセンサー、それを含むユーザー装置、及びその動作方法 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6715578 | 運動補助装置及びその制御方法 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6717576 | 映像レンダリング装置及び方法 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6713650 | 垂直磁化膜と垂直磁化膜構造並びに磁気抵抗素子および垂直磁気記録媒体 | 2020年 6月24日 | |
特許 6713740 | メモリモジュール | 2020年 6月24日 | |
特許 6713791 | モジュール型不揮発性フラッシュメモリブレード及びその動作方法 | 2020年 6月24日 | |
特許 6713906 | ソリッドステートドライブ及びその動作方法 | 2020年 6月24日 | |
特許 6713934 | 記憶装置及びその動作方法並びにシステム | 2020年 6月24日 |
212 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6721980 6723013 6723028 6723552 6724271 6719169 6719272 6720128 6715578 6717576 6713650 6713740 6713791 6713906 6713934
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング