ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第111位 387件
(2017年:第101位 511件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第71位 392件
(2017年:第76位 386件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-188585 | 硬化性シリコーン樹脂組成物、光半導体素子封止材料及び光半導体装置 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-188626 | シリコーン変性ポリイミド樹脂組成物 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189626 | 熱伝導性材料の等価熱伝導率を求める方法、シミュレーションにおける熱伝導性材料のモデル作成方法及び熱解析シミュレーション方法 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-189880 | 偏光部材及び光アイソレータ | 2018年11月29日 | |
特開 2018-190746 | リチウムイオン二次電池用負極材及びその製造方法、リチウムイオン二次電池用負極並びにリチウムイオン二次電池 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-190827 | 基板収納容器、これを用いた基板の保管方法及び基板の搬送方法 | 2018年11月29日 | |
再表 2017-187762 | 末端シラノール基含有ポリオキシアルキレン系化合物及びその製造方法、室温硬化性組成物、シーリング材並びに物品 | 2018年11月22日 | |
再表 2018-20862 | 熱伝導性シート | 2018年11月22日 | |
特開 2018-183801 | 基板製造方法 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184328 | 流動性の高いコンクリート | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184329 | 流動性の高いコンクリート | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184330 | 流動性の高いコンクリート | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184520 | 自動車ロングライフクーラントシール用室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物、及び自動車ロングライフクーラントシール材 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184525 | 低温硬化型液状エポキシ樹脂組成物 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-184531 | 熱硬化性エポキシ樹脂組成物 | 2018年11月22日 |
399 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-188585 2018-188626 2018-189626 2018-189880 2018-190746 2018-190827 2017-187762 2018-20862 2018-183801 2018-184328 2018-184329 2018-184330 2018-184520 2018-184525 2018-184531
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング