特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ルノー エス.ア.エス. > 2018年 > 特許一覧

ルノー エス.ア.エス.

※ ログインすれば出願人(ルノー エス.ア.エス.)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第716位 40件 下降2017年:第490位 79件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第381位 71件 上昇2017年:第513位 49件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6388922 同期電気機械を制御する方法、これに対応するシステム、及びシステムを備える自動車両 2018年 9月12日
特許 6385947 自動車のサスペンション要素を受け入れるための装置、2つの同一な装置を備える装備、及び装備を製造するための方法。 2018年 9月 5日
特許 6385963 後に電気システムの電気図をグラフィックス生成するために自動車に関するデータを管理する方法 2018年 9月 5日
特許 6386028 ギアボックスの咬合結合を制御する方法 2018年 9月 5日
特許 6377609 バッテリ及び関連の調整方法によって少なくとも部分的に電力供給される車両のバッテリ充電及び回生ブレーキを管理するためのシステム 2018年 8月22日
特許 6377637 バッテリ充電管理 2018年 8月22日
特許 6377644 周期的または準周期的な電圧信号の平均値を決定する方法 2018年 8月22日
特許 6378322 手動モード及び自律モードにある輸送体のための作動方法 2018年 8月22日
特許 6370788 リチウム電池用のヘキサフルオロリン酸リチウムLiPF6を含有する電解質内のフッ化水素酸を検出し定量する方法 2018年 8月 8日
特許 6370793 ヘッドアップディスプレイ装置及び方法 2018年 8月 8日
特許 6367199 自動車両のためのパワーステアリング管理 2018年 8月 1日
特許 6359449 ハイブリッド車両の電気アーキテクチャ、ハイブリッド車両、および制御方法 2018年 7月18日
特許 6359530 ハイブリッド車でエネルギーを管理する方法 2018年 7月18日
特許 6359531 シートバック傾動装置 2018年 7月18日
特許 6356131 車両の内燃エンジンの自動再始動中に機器の少なくとも1つの部品の給電を管理するためのシステムおよび方法 2018年 7月11日

71 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6388922 6385947 6385963 6386028 6377609 6377637 6377644 6378322 6370788 6370793 6367199 6359449 6359530 6359531 6356131

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ルノー エス.ア.エス.の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング