ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人埼玉大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人埼玉大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第986位 28件
(2013年:第1169位 25件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第959位 30件
(2013年:第1045位 27件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5645000 | 基板加工方法 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5640271 | 新規ペプチド及びその使用 | 2014年12月17日 | |
特許 5641780 | はちみつ及びその製造方法 | 2014年12月17日 | 共同出願 |
特許 5638777 | 超音波発生装置及び超音波発生方法 | 2014年12月10日 | |
特許 5629888 | 糖鎖担持デンドリマーからなる標的選択的薬剤放出担体 | 2014年11月26日 | |
特許 5629473 | アミノ基を有する可溶性一置換フタロシアニンの製造方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5622144 | 亜鉛の簡易定量法 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5617066 | 相対位相検出器、相対位相検出方法および情報読み取り装置 | 2014年11月 5日 | |
特許 5614738 | 基板加工方法 | 2014年10月29日 | 共同出願 |
特許 5614739 | 基板内部加工装置および基板内部加工方法 | 2014年10月29日 | 共同出願 |
特許 5605542 | 発光の色調変化による複数微生物の同時検出方法 | 2014年10月15日 | |
特許 5605541 | フコシルキトビオース誘導体の製造方法 | 2014年10月15日 | |
特許 5601976 | スピントロニクス装置及び論理演算素子 | 2014年10月 8日 | |
特許 5597903 | 金含有物への糖鎖の導入法 | 2014年10月 1日 | |
特許 5592124 | 非接触給電装置 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
30 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5645000 5640271 5641780 5638777 5629888 5629473 5622144 5617066 5614738 5614739 5605542 5605541 5601976 5597903 5592124
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人埼玉大学の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング