※ ログインすれば出願人(株式会社シンクロン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第3044位 6件
(
2011年:第2749位 7件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1614位 15件
(
2011年:第1799位 12件)
(ランキング更新日:2025年11月6日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 5078813 | 薄膜形成方法及び薄膜形成装置 | 2012年11月21日 | |
| 特許 5047125 | 成膜方法及び装置 | 2012年10月10日 | |
| 特許 5036827 | 成膜方法及び撥油性基材 | 2012年 9月26日 | |
| 特許 5031019 | 太陽電池カバー、その製造方法及び融雪方法 | 2012年 9月19日 | 共同出願 |
| 特許 5025038 | 透光性硬質薄膜 | 2012年 9月12日 | |
| 特許 4993368 | 成膜方法及び成膜装置 | 2012年 8月 8日 | |
| 特許 4993628 | 成膜装置及び成膜方法 | 2012年 8月 8日 | |
| 特許 4993626 | 成膜方法 | 2012年 8月 8日 | |
| 特許 4948681 | 磁場発生装置、マグネトロンカソード及びスパッタ装置 | 2012年 6月 6日 | 共同出願 |
| 特許 4942725 | 成膜方法 | 2012年 5月30日 | |
| 特許 4919367 | 炭化珪素薄膜の成膜方法 | 2012年 4月18日 | |
| 特許 4906014 | 成膜方法及び成膜装置 | 2012年 3月28日 | |
| 特許 4895897 | 薄膜構造体及びその製造方法 | 2012年 3月14日 | |
| 特許 4878632 | 光学式膜厚計及び光学式膜厚計を備えた薄膜形成装置 | 2012年 2月15日 | |
| 特許 4873455 | 光学薄膜形成方法および装置 | 2012年 2月 8日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5078813 5047125 5036827 5031019 5025038 4993368 4993628 4993626 4948681 4942725 4919367 4906014 4895897 4878632 4873455
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社シンクロンの知財の動向チェックに便利です。
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標