特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 > 2021年 > 特許一覧

旭化成ワッカーシリコーン株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成ワッカーシリコーン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2021年 出願公開件数ランキング    第1863位 12件 上昇2020年:第3088位 6件)

  2021年 特許取得件数ランキング    第1299位 14件 上昇2020年:第2418位 6件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6976657 シリコーンゴムスポンジの製造方法 2021年12月 8日
特許 6974215 ブロックポリイソシアネート組成物を含有する硬化性シリコーン組成物またはシリコーン組成物キット、基材と一体成形物を得る製造方法および得られた一体成形物 2021年12月 1日
特許 6919147 湿気硬化型組成物、および該湿気硬化型組成物を使用する塗膜の製造方法 2021年 8月18日
特許 6919010 湿気硬化型組成物、および該湿気硬化型組成物の製造方法 2021年 8月11日
特許 6892200 ブロックポリイソシアネート組成物を含有するシリコーンゴム組成物、コーティング物の製造方法およびコーティング物。 2021年 6月23日
特許 6887737 水分散体 2021年 6月16日
特許 6877819 剥離コーティング用水中油型シリコーンエマルジョン組成物及びこれを用いた剥離フィルム 2021年 5月26日
特許 6877837 ブロックポリイソシアネート組成物を含有するシリコーンゴム組成物、コーティング物の製造方法およびコーティング物 2021年 5月26日
特許 6873383 付加硬化型シリコーン組成物、硬化挙動の制御方法、硬化物の製造方法、および、硬化物 2021年 5月19日
特許 6858475 シリコーン組成物、硬化性シリコーン組成物の分配組成物およびその硬化物の製造方法および得られる硬化物、光透過率調整方法 2021年 4月14日
特許 6843468 シリカ被覆シリコーンゴム粒子および化粧料 2021年 3月17日
特許 6841654 水中油型シリコーンエマルジョン組成物 2021年 3月10日
特許 6831237 コーティング用シリコーンゴム組成物 2021年 2月17日
特許 6822739 付加硬化型液状シリコーンゴム組成物 2021年 1月27日

14 件中 1-14 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6976657 6974215 6919147 6919010 6892200 6887737 6877819 6877837 6873383 6858475 6843468 6841654 6831237 6822739

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ワッカーシリコーン株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング