※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第83位 475件
(
2019年:第70位 588件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第61位 411件
(
2019年:第46位 507件)
(ランキング更新日:2025年11月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6787345 | エンコーダ装置、駆動装置、ステージ装置、及びロボット装置 | 2020年11月18日 | |
| 特許 6787389 | 検出装置、検出システム、検出方法、情報処理装置、及び処理プログラム | 2020年11月18日 | |
| 特許 6787404 | 移動体装置、移動方法、露光装置、露光方法、フラットパネルディスプレイの製造方法、並びにデバイス製造方法 | 2020年11月18日 | |
| 特許 6787447 | 基板処理装置 | 2020年11月18日 | |
| 特許 6787452 | 照明装置 | 2020年11月18日 | |
| 特許 6787485 | 変倍光学系、光学装置、および変倍光学系の製造方法 | 2020年11月18日 | |
| 特許 6781964 | 光学系及び光学機器 | 2020年11月11日 | |
| 特許 6781965 | 物体保持装置、処理装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法 | 2020年11月11日 | |
| 特許 6781989 | 微粒子検出システム及び微粒子検出プログラム | 2020年11月11日 | |
| 特許 6784299 | レンズ鏡筒及び撮像装置 | 2020年11月11日 | |
| 特許 6778402 | マスク保持装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、デバイス製造方法、マスク保持方法、及び露光方法 | 2020年11月 4日 | |
| 特許 6780258 | 造形システム及び造形方法、ディスプレイ装置及びディスプレイ方法、並びに、広告装置及び広告方法 | 2020年11月 4日 | |
| 特許 6780277 | 基板 | 2020年11月 4日 | |
| 特許 6780351 | 顕微鏡用液浸油 | 2020年11月 4日 | |
| 特許 6780452 | レンズ鏡筒 | 2020年11月 4日 |
425 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6787345 6787389 6787404 6787447 6787452 6787485 6781964 6781965 6781989 6784299 6778402 6780258 6780277 6780351 6780452
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
11月29日(土) -
11月29日(土) -
12月2日(火) -
12月2日(火) -
12月2日(火) - 茨城 笠間市
12月2日(火) -
12月3日(水) - 東京 千代田区
12月3日(水) -
12月3日(水) -
12月3日(水) - 大阪 大阪市
第9回 前コミュ【特別講演】製造業系YouTuber「ものづくり太郎」氏が語る 取り残されるな! 日本ものづくり再起動への道 ~ つながりを育む出会いの場(知財ネットワーク交流会)~
12月4日(木) -
12月4日(木) - 東京 日野市
12月5日(金) -
12月5日(金) -
12月6日(土) - 東京 千代田区
12月2日(火) -
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング