ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人情報通信研究機構 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人情報通信研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第604位 50件
(2019年:第587位 55件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第507位 46件
(2019年:第533位 43件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6678926 | 乱数生成装置、乱数生成方法、および乱数生成プログラム | 2020年 4月15日 | |
特許 6679086 | 学習装置、予測装置、学習方法、予測方法、およびプログラム | 2020年 4月15日 | |
特許 6676408 | 人物移動予測システム | 2020年 4月 8日 | |
特許 6674171 | 通信局間の同期ずれ検出方法 | 2020年 4月 1日 | |
特許 6674172 | トピック推定装置、トピック推定方法、およびプログラム | 2020年 4月 1日 | |
特許 6674173 | 光信号発生方法及び光信号発生装置 | 2020年 4月 1日 | |
特許 6675683 | 言語判断装置、音声認識装置、言語判断方法、およびプログラム | 2020年 4月 1日 | |
特許 6671720 | テラヘルツ波発生装置及びその製造方法 | 2020年 3月25日 | |
特許 6666608 | 2次元通信シートへの電力供給システム、給電ポート | 2020年 3月18日 | |
特許 6664806 | 測定システム、測定装置 | 2020年 3月13日 | |
特許 6664812 | 仮想資源自動選択システム及び方法 | 2020年 3月13日 | |
特許 6662644 | 視聴素材評価方法、視聴素材評価システム、及びプログラム | 2020年 3月11日 | |
特許 6653499 | 未来シナリオ生成装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | 2020年 2月26日 | |
特許 6653502 | 定期刊行物記事の分野や語句の出現頻度の時間的に伸縮可能な可視化方法 | 2020年 2月26日 | |
特許 6653838 | 無線受信機 | 2020年 2月26日 |
50 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6678926 6679086 6676408 6674171 6674172 6674173 6675683 6671720 6666608 6664806 6664812 6662644 6653499 6653502 6653838
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人情報通信研究機構の知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング