ホーム > 特許ランキング > 日立マクセル株式会社 > 2025年の出願公開
※ ログインすれば出願人(日立マクセル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第123位 150件
(2024年:第107位 301件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第93位 158件
(2024年:第85位 365件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-107322 | コンテンツ保護処理方法 | 2025年 7月17日 | |
特開 2025-107391 | 情報処理端末およびプログラム | 2025年 7月17日 | |
特開 2025-107480 | 蒸着マスク | 2025年 7月17日 | |
特開 2025-106686 | 配列用マスク | 2025年 7月16日 | |
特開 2025-106718 | 音声信号の再生方法 | 2025年 7月16日 | |
特開 2025-106401 | 電子メガネ | 2025年 7月15日 | |
特開 2025-106585 | 印刷用メタルマスク | 2025年 7月15日 | |
特開 2025-105029 | 空中浮遊映像表示装置 | 2025年 7月10日 | |
特開 2025-105063 | 電気化学素子の組立方法及び組立装置 | 2025年 7月10日 | |
特開 2025-103997 | ICシートとICシートの製造方法、ICシート用のインレット、並びにICシートを備える非接触ICカード | 2025年 7月 9日 | |
特開 2025-103998 | スクリーン印刷用マスク | 2025年 7月 9日 | |
特開 2025-102349 | 空中浮遊映像表示装置、商品自動販売機、および表示装置 | 2025年 7月 8日 | |
特開 2025-99639 | 撮像レンズ系、カメラモジュール、車載システム、移動体 | 2025年 7月 3日 | |
特開 2025-100696 | アプリケーション起動方法 | 2025年 7月 3日 | |
特開 2025-100713 | 表示装置 | 2025年 7月 3日 |
150 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-107322 2025-107391 2025-107480 2025-106686 2025-106718 2025-106401 2025-106585 2025-105029 2025-105063 2025-103997 2025-103998 2025-102349 2025-99639 2025-100696 2025-100713
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立マクセル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング