ホーム > 特許ランキング > 旭化成イーマテリアルズ株式会社 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成イーマテリアルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第281位 144件
(2014年:第246位 175件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第262位 107件
(2014年:第206位 201件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5820825 | 樹脂組成物、硬化物、樹脂フィルム及び配線板 | 2015年11月24日 | |
特許 5812747 | 積層微多孔性フィルム及びその製造方法、並びに電池用セパレータ | 2015年11月17日 | |
特許 5813077 | 微多孔膜積合体及びその製造方法、並びに微多孔膜の製造方法 | 2015年11月17日 | |
特許 5813418 | 微細パターンの製造方法 | 2015年11月17日 | |
特許 5814667 | 感光性エレメント | 2015年11月17日 | |
特許 5815309 | アルカリ可溶性重合体、それを含む感光性樹脂組成物、及びその用途 | 2015年11月17日 | |
特許 5806318 | 樹脂封止シート及び太陽電池モジュール | 2015年11月10日 | |
特許 5808155 | フェノール樹脂組成物並びにこれを用いた硬化レリーフパターンの製造方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5797778 | レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜 | 2015年10月21日 | |
特許 5798010 | 樹脂組成物 | 2015年10月21日 | |
特許 5789365 | 光学フィルム | 2015年10月 7日 | |
特許 5791087 | 積層セパレータ及びその製造方法 | 2015年10月 7日 | |
特許 5791386 | 直下型点光源バックライト装置 | 2015年10月 7日 | |
特許 5792274 | 大型ペリクルの収納容器からの取り出し方法 | 2015年10月 7日 | |
特許 5785489 | ペリクル | 2015年 9月30日 |
108 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5820825 5812747 5813077 5813418 5814667 5815309 5806318 5808155 5797778 5798010 5789365 5791087 5791386 5792274 5785489
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成イーマテリアルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング