ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東北大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東北大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第224位 186件
(2020年:第269位 150件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第226位 127件
(2020年:第277位 100件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6929565 | 弾性波デバイス | 2021年 9月 1日 | |
特許 6930759 | 鉄基耐熱合金 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6931218 | 細胞膜の損傷修復促進剤 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6923881 | トンネル磁気抵抗素子及びその製造方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6924952 | 計算機システムおよびリストア方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6924985 | ゴムワイヤ複合体の接着状態評価方法、ゴムワイヤ複合体および空気入りタイヤ | 2021年 8月25日 | |
特許 6924990 | 溶射皮膜及び溶射皮膜部材 | 2021年 8月25日 | |
特許 6919846 | メモリ装置 | 2021年 8月18日 | |
特許 6923166 | 融合タンパク質、物質製造方法、ベクター、形質転換細胞、空気入りタイヤの製造方法及びゴム製品の製造方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6923213 | 磁性積層膜、磁気メモリ素子、磁気メモリ、及びその製造方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6916479 | マグネシウム・鉄合金の製造方法、マグネシウム・鉄合金及びそれを用いた生体医療材料 | 2021年 8月11日 | |
特許 6917501 | 神経検出装置 | 2021年 8月11日 | |
特許 6917647 | メタンガス回収方法および二酸化炭素低排出発電方法、ならびに、メタンガス回収システムおよび二酸化炭素低排出発電システム | 2021年 8月11日 | |
特許 6918287 | 音響振動による流体処理装置及び流体処理方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6912302 | リンの製造方法 | 2021年 8月 4日 |
220 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6929565 6930759 6931218 6923881 6924952 6924985 6924990 6919846 6923166 6923213 6916479 6917501 6917647 6918287 6912302
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東北大学の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標