ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東北大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人東北大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第280位 126件
(2022年:第278位 128件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第273位 123件
(2022年:第243位 132件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406204 | 粘弾性可変装置 | 2023年12月27日 | |
特許 7406206 | 参照画像キャッシュ、削除先決定方法及びコンピュータプログラム | 2023年12月27日 | |
特許 7406208 | 符号化装置、符号化方法及びプログラム | 2023年12月27日 | |
特許 7405433 | 多価アルコールエステル化合物の製造方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7403763 | 吸着装置及びその制御プログラム | 2023年12月25日 | |
特許 7403770 | 触感測定システム | 2023年12月25日 | |
特許 7403850 | スクリュー補強材 | 2023年12月25日 | |
特許 7402686 | キャビテーションが起こる媒体中の対象領域の位置特定方法およびシステム | 2023年12月21日 | |
特許 7400179 | 半導体製造装置用セラミックス構造体およびその製造方法 | 2023年12月19日 | |
特許 7398749 | 3次元形状計測方法及び3次元形状計測装置 | 2023年12月15日 | |
特許 7398770 | 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ | 2023年12月15日 | |
特許 7398080 | レアメタルの浸出方法、レアメタルの分離方法及びレアメタル抽出用抽出剤 | 2023年12月14日 | |
特許 7395134 | 健康管理支援装置および健康管理支援プログラム | 2023年12月11日 | |
特許 7395162 | コンピュータプログラム、サーバ装置、タブレット型電子機器およびテレビジョン装置接続用電子機器 | 2023年12月11日 | |
特許 7393761 | 吸着グリッパ | 2023年12月 7日 |
215 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7406204 7406206 7406208 7405433 7403763 7403770 7403850 7402686 7400179 7398749 7398770 7398080 7395134 7395162 7393761
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東北大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -