ホーム > 特許ランキング > 富士通セミコンダクター株式会社 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士通セミコンダクター株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第270位 154件
(2014年:第155位 297件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第157位 199件
(2014年:第83位 448件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5751181 | 命令制御回路、プロセッサ、及び命令制御方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5747689 | 量子化装置 | 2015年 7月15日 | |
特許 5747697 | 試験装置、試験方法および試験ボード | 2015年 7月15日 | |
特許 5740949 | データ転送装置、データ転送方法、及び半導体装置 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5741427 | 半導体記憶装置の試験方法及び半導体記憶装置 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742334 | データ転送システム、データ転送装置及びデータ転送方法 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742496 | 欠陥検査装置および欠陥検査方法 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742508 | 半導体メモリ、システムおよび半導体メモリの動作方法 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742522 | 可変利得増幅回路,および可変利得増幅回路を用いた通信装置 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742556 | ADC | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742631 | 半導体装置の製造方法 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5742658 | 半導体装置及びその製造方法 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5735680 | 半導体装置およびその製造方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5736808 | 半導体装置及びその製造方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5737003 | 半導体メモリ、システムおよび半導体メモリの製造方法 | 2015年 6月17日 |
215 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5751181 5747689 5747697 5740949 5741427 5742334 5742496 5742508 5742522 5742556 5742631 5742658 5735680 5736808 5737003
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通セミコンダクター株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング