ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人電気通信大学 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人電気通信大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第938位 28件
(2021年:第897位 31件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第787位 31件
(2021年:第567位 40件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-38847 | 光学測定装置 | 2022年 3月10日 | |
特開 2022-34882 | 撮像装置および光デバイス | 2022年 3月 4日 | |
特開 2022-35466 | 空中像形成装置 | 2022年 3月 4日 | |
特開 2022-29825 | 耐水素脆性及び耐食性に優れるステンレス鋼構造物並びにその製造方法 | 2022年 2月18日 | |
特開 2022-25946 | コミュニケーション支援システム、遠隔者側表示装置およびコミュニケーション支援プログラム | 2022年 2月10日 | |
特開 2022-26583 | 光電変換素子 | 2022年 2月10日 | |
特開 2022-11140 | 半導体光素子、及び半導体光素子の製造方法 | 2022年 1月17日 | |
特開 2022-7866 | 伝搬予測システム、伝搬予測方法および伝搬予測プログラム | 2022年 1月13日 | |
特開 2022-2401 | セキュリティ管理システム | 2022年 1月 6日 | |
特開 2022-722 | 指示入力装置および指示入力プログラム | 2022年 1月 4日 |
40 件中 31-40 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-38847 2022-34882 2022-35466 2022-29825 2022-25946 2022-26583 2022-11140 2022-7866 2022-2401 2022-722
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人電気通信大学の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング