ホーム > 特許ランキング > インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1629位 14件
(2021年:第3677位 5件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第10281位 1件
(2021年:第1853位 9件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2022-552734 | タンパーエビデントブリスタ包装 | 2022年12月19日 | |
特表 2022-551469 | 改善された封止のために構成されたパッケージ | 2022年12月 9日 | |
特表 2022-551490 | 食用製品用ディスペンサ | 2022年12月 9日 | |
特表 2022-542838 | 菓子チップ製品、及びそれを作製する方法 | 2022年10月 7日 | |
特表 2022-541145 | 効率的なペレット製造のためのシステム及び方法 | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-136130 | 調整なしで可食物を包装すること | 2022年 9月15日 | |
特開 2022-119865 | 基材及び可食物へのインクレス印刷 | 2022年 8月17日 | |
特表 2022-536527 | 高温高圧調理用共押出に好適な脂質ベースの食品フィリング | 2022年 8月17日 | |
特開 2022-93687 | 食用組成物に使用するためのカプセル化組成物を調製するための方法 | 2022年 6月23日 | |
特開 2022-93734 | 外部刺激に応じるインジケータを含むパッケージング材料 | 2022年 6月23日 | |
特表 2022-520064 | チューブ状梱包物を生成するための装置及び方法 | 2022年 3月28日 | |
特表 2022-520065 | チューブ状梱包物を生成するための装置及び方法 | 2022年 3月28日 | |
特表 2022-501029 | 切り込みを有するチューインガムを製造するための方法 | 2022年 1月 6日 | |
特表 2022-501075 | 中心部が充填された菓子製品、コーティングされた製品、及び製造方法 | 2022年 1月 6日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-552734 2022-551469 2022-551490 2022-542838 2022-541145 2022-136130 2022-119865 2022-536527 2022-93687 2022-93734 2022-520064 2022-520065 2022-501029 2022-501075
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング