※ ログインすれば出願人(日本水産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1042位 26件
(2010年:第1579位 17件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第1644位 12件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4809914 | 養殖魚ブリの血合筋色調を改善および保持する方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4805132 | キチン・キトサン系材料を含む積層体 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804003 | 魚類、棘皮類又は甲殻類用飼料原料の製造方法 | 2011年10月26日 | |
特許 4787389 | 還元糖とアルカリの併用処理による畜肉缶詰の食感改良法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4783704 | レトルトパウチ入り鍋つゆ | 2011年 9月28日 | 共同出願 |
特許 4759151 | 不均一な系による低分子化キトサンの製造法 | 2011年 8月31日 | |
特許 4761771 | 不ケン化物の含量を低下させた微生物油脂の製造法並びに該油脂 | 2011年 8月31日 | |
特許 4738714 | EPA高濃度含有豆乳類及びその製造方法 | 2011年 8月 3日 | |
特許 4695846 | α−グルコシダーゼ阻害剤 | 2011年 6月 8日 | |
特許 4647044 | 養殖魚ブリの血合筋色調保持方法 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4648197 | 保形性に優れ、かつ、繊維感がある繊維状魚肉結着食品の乾燥品及びその製造方法 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4634375 | 畜肉様食感を有する魚肉のそぼろ状素材及びその製造方法 | 2011年 2月16日 | |
特許 4624040 | 菌体培養方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4616195 | キトサンの難溶性塩を含有する組成物 | 2011年 1月19日 | |
特許 4608255 | 魚類用抗寄生虫症作用を有する組成物および寄生虫症を予防・治療する方法 | 2011年 1月12日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4809914 4805132 4804003 4787389 4783704 4759151 4761771 4738714 4695846 4647044 4648197 4634375 4624040 4616195 4608255
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本水産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング