※ ログインすれば出願人(日本水産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第937位 31件
(2018年:第1821位 12件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1635位 10件
(2018年:第1497位 12件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6579449 | 脂質の分画方法 | 2019年 9月25日 | |
特許 6536961 | 他属魚種代理親魚への適用が可能な、代理親魚を用いた養殖魚生産のための魚類配偶子の生産方法 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6539668 | 魚用接触センサー装置 | 2019年 7月 3日 | |
特許 6530543 | コク味増強用組成物、コク味組成物、及びそれらの製造方法 | 2019年 6月12日 | |
特許 6499816 | マグロ類養殖魚及びその用途、並びにマグロ類養殖魚の作出方法 | 2019年 4月10日 | |
特許 6489727 | 海産魚類に寄生する微胞子虫及び粘液胞子虫による疾患の治療剤 | 2019年 3月27日 | |
特許 6490289 | 水性食品の香りを保護する方法 | 2019年 3月27日 | |
特許 6484410 | 麺状の揚げ野菜 | 2019年 3月13日 | |
特許 6472479 | 飼料又は食品の製造方法 | 2019年 2月20日 | |
特許 6467340 | ヨウ素を有効成分とする養殖魚の肉質改良方法及びそれに用いる飼料 | 2019年 2月13日 | |
特許 6468998 | 海産の魚食性魚類の産卵誘導方法 | 2019年 2月13日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6579449 6536961 6539668 6530543 6499816 6489727 6490289 6484410 6472479 6467340 6468998
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本水産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地